
コメント

riyon0113
体調が悪いとかじゃなければ、大丈夫だと思いますよー。
うちの子もそーいう日あります!
眠い日なんだなーって思って寝かせておきます。
いっぱい眠って、大きくなるんだなぁと思いやること全部済ませたり、自分の体休めたりする日にしてます(●´ω`●)

オガオガ
目が覚めた時は、ちゃんと母乳飲んでいる感じしますか?でしたら大丈夫だと思いますけど…。

みお091210
飲んではいますね……おしっことか体重みるかぎりは
たんに寝すぎ太郎なのですかねぇー💦
riyon0113
体調が悪いとかじゃなければ、大丈夫だと思いますよー。
うちの子もそーいう日あります!
眠い日なんだなーって思って寝かせておきます。
いっぱい眠って、大きくなるんだなぁと思いやること全部済ませたり、自分の体休めたりする日にしてます(●´ω`●)
オガオガ
目が覚めた時は、ちゃんと母乳飲んでいる感じしますか?でしたら大丈夫だと思いますけど…。
みお091210
飲んではいますね……おしっことか体重みるかぎりは
たんに寝すぎ太郎なのですかねぇー💦
「沐浴」に関する質問
今まで湯船に一緒に入ってきたのですが夏は皆さんどうされてますか?夏生まれなので最初は沐浴で入ってました、 子供が産まれる前は夏はシャワーのみだったので、娘もリッチェルのひんやりしないマットで洗うだけでいいの…
一ヶ月終わったら里帰りから自宅に帰ります!夫が18時20時ごろに仕事から帰ってくるのですが、それまでに沐浴をしたい場合、何時ごろのお風呂が良いと思いますか? またご飯の準備などは何時ごろにされていましたか??
先週から鼻詰まりがあって沐浴後に取れるとこだけ取ってるのですが、沐浴前に2回連続で咳してて前に先生に電話で相談した時に咳とか発熱があるようだったらまた連絡くださいとの事だったのですが、発熱もないし、咳も鼻詰…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みお091210
ありがとうございます‼
寝すぎても寝なさすぎても心配になっちゃいます💦
おなじ子がいるってきいてすこしほっとしましたー