※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
お仕事

妊娠中で休憩が取れず、6時間勤務に変更相談中。上司から「15日まで出勤、以降は休んで体調良くなったら連絡」。悩んでいる。来週検診で相談予定。

介護職、パート、フルタイムで働いてます。
妊娠しても、満足に休憩が取れないので、施設長と上司に相談して、来月の後半から6時間勤務に変更しようとしてました。
ですが、先程明日仕事のお休みの連絡をしたところ、「来月15日までは、出来たら仕事出て貰って、16日以降は基本休みで、体調良くなったら連絡もらうって感じでお願いします」と言われました😅
いや、体調悪いのはむしろ今なのですが😅
ちなみに、施設長も上司も男性です😓
どうしたらいいのでしょう……

とりあえず、来週30日に検診があるので、主治医には相談するつもりです😅

コメント

halu

はじめまして☺️
私は妊娠初期に元気に普通に働いていましたが出血して胎盤が剥がれかけてしまったことがあります。止血剤の点滴を何度かして1週間の自宅安静を病院から言われました!今ぽんさんが体調が悪いのなら無理せずにすぐに休んだほうがいいと思います!今後の事もありますし、悪阻も辛い時期ですしね😔
上司が男性は本当理解できないと思います!😭ドクターストップでたと言ってもいんじゃないですかね?

お身体には充分お気をつけください🥺

失礼しました☺️

  • ぽん

    ぽん


    とりあえず、明日も体調悪ければ、明日病院に連絡して、また指示を仰ごうと思ってます😓
    同じパートさんは、「無理しちゃダメよ‼️今が1番大事な時期なんだから‼️」と、言ってくれるのが唯一の救いです😓

    • 4月24日
ねむいちゃん

私も介護してました!仕事柄座っていられないので
切迫流産・切迫早産繰り返して何度も
安静に❕となっていました…😱
ですのでご無理なさらないでください。

男性だからこそこちらに合わせてほしいものですよね💦
どうしてと仕事出て!という感じなら
病院で書類書いてもらうといいですよ☺️

  • ぽん

    ぽん


    やっぱり座っていられないですよね😅
    明日、また病院電話して、受診になれば相談して見ようと思います😓

    • 4月24日