※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りく
妊娠・出産

陣痛は夜中に来やすいですか?上の子がいるので不安です。陣痛が始まった時間と週数を教えてください。

こんにちは(^^)
陣痛きたかも!となるのは、夜中の方が多いのでしょうか?
上の子がいる事もあり、いつ来るかなーとドキドキしてます。
良かったら「あれっ?」と思い始めた時間と、できたら週数も教えてください(*'▽'*)

コメント

はじめてのママリ🔰

私は2人目の時、夜の7時半から「あれ?」と思う張りがありました💡
ちょうど夫が上の子を寝かしつけていたところだったので、一人で病院に行き着いて1時間半くらいで生まれました😅💦
我が家にとっては一番良いタイミングだったなあと、空気読んで出てきた気がします笑

  • りく

    りく

    張りのタイミング、生まれるまでの時間共になんて親孝行な(^^)
    うちも空気読んで出てきてくれるといいですT^T

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなりすみません💦
    上の子もちょうど夫がいる時にあれ?と思うような張りが始まったんですが、あと10分遅かったら夫は趣味のスポーツに出掛けていたので子どもって意外と空気読んで生まれるのかもしれませんね☺️
    それから、書くの忘れていたんですが下の子は39週0日に生まれました💦(ちなみに上の子は38週1日で生まれました💡)
    グッドアンサーありがとうございました😊

    • 4月25日
のん✿

1人目は夜中でしたが、2人目はお昼すぎに陣痛がきました。
週数は39週でした😉

  • りく

    りく

    ありがとうございます!
    お昼って方も多くいらして、ちょっと焦ってます!笑

    • 4月24日
のんの

私は予定日から前駆があって翌日昼〜本陣痛になって夜中に入院して夕方に出産しましたよ〜

  • りく

    りく

    前駆から入院まで、かなり時間があったんですね🤭
    ありがとうございます(*´∇`*)

    • 4月24日
ままりん

39wで昼間です🤗🤗

  • りく

    りく

    お昼の方意外と多いんですね!
    ありがとうございます(^人^)

    • 4月24日