
コメント

ぴよ
オムツやミルク、離乳食、着替えなどかさばる物は事前にホテルに送っちゃうとラクかと思います❣️📦
沖縄楽しんで来てください💓

退会ユーザー
私も来月いきまーす !妊婦ですが!
ちゅらうみ水族館のちかくに水牛とかに乗れる緑あふれたとこがあるのでそこに行こうかと思ってます☀️(名称失念しました)
あとは、沖縄ワールドとかはどうですかー?😃♥️
-
おすぎさん
妊婦さんなんですねー😍❤️私も妊娠中沖縄旅行考えてましたが、台風シーズンとかと重なったりでタイミング悪く諦めました🤦♀️笑
水牛乗れるところはフクギ並木ってところみたいですね✨
沖縄ワールドも調べてみます!
お互い楽しみましょうね😘
ありがとうございました💞- 4月25日

mnm
去年、宮古島ですが10ヶ月の時に3泊で行きました😊
うちは完母だったので、哺乳瓶などは無かったですが、離乳食は2日分くらい持ってって、足りない分は現地調達しました☺️
お菓子や飲み物も向こうで買いました。
イオンや薬局はあるし、国内なので足りない分は向こうで買うのも良いと思います😊
-
おすぎさん
確かにイオンとかありますもんね✌️余裕持って行かなくても良さそうですね🙂‼︎
国内だとそういう面で心配ないですよね🍽🍼
ありがとうございました💞- 4月25日

マッシュ
一昨年ですが娘が8ヶ月の時に沖縄行きました✈️
まだそんなに分かる月齢ではないので、美ら海と海、プール、あとは大人が行きたかった国際通りとガンガラーの谷に行きました🙂
離乳食はアレルギーが出ると嫌なので、事前に食べさせる予定のBFは全て試し、現地でBFを探すのに時間はかけたくなかったので全部持って行きました😊
オムツだけは現地で1パック購入しましたが。
あとは海やプールで飲ます為のアクアライトや機内で食べさせる用のお菓子なんかも持参しました🙂
-
おすぎさん
ガンガラーの谷、調べましたが良さそうですね😉行く候補に入れたいと思います✌️✨
色々持っていったほうが安心なところはありますよね🤔🍽👍
オムツはめちゃくちゃかさばるので現地で購入しようかなと思ってます😂‼️
飲みものとお菓子必要ですね!リストに入れます📝
ありがとうございました💞- 4月25日

あーちゃん
9ヶ月の頃行きました!
うちも完ミでしたがその頃は1日数回だった気が…🤔和光堂はいはいの小さい缶と小さい洗剤を買っていったのと、泊まっていたホテルからオムツとミルクと離乳食を滞在日数によっていくらか頂けたので助かりました🙏
あと、哺乳瓶を乾かす為に小さなザルを持って行ったのが役立ちました😂
3泊で、初日はほぼ移動、2日目は北部の美ら海水族館と備瀬のフクギ並木で水牛に乗りました。3日目は南部の斎場御嶽に行った後、国際通りや市場で買った魚を調理して食べたりしました🐟
沖縄は何度も行ったことがありますが、子どもがいると全然違う遊び方になり、それはそれで楽しかったです💓
-
おすぎさん
授乳回数1日4回なのですが、ミルクは念のため大目に持って行こうかなとは思っています🤔🍼
小さい缶いいですね!使い切れれば捨てていけますしね😂‼︎
用意していただけるものの確認もホテルにしてみることにします📞🏨
ザル、うちも持っていきます🙂✌️
遊び場所も教えていただいてありがとうございます😊💞
水牛乗るの楽しそうですね🐂- 4月25日

honey
沖縄市にあるこどもの国もオススメですよ🎶入園料も大人¥500とお手軽だし、いろんな動物見れます。ホワイトライオンがいてたり、2月に行った時は象にエサやりが出来たりと1歳の娘はほぼ寝てましたが楽しめましたよ😁
もし、現地で色々調達されるのであれば、ライカムイオンモール もオススメです。県内最大規模のイオンモールでベビザラスもはいってますし、なにかと揃うと思います。
大きな水槽にお魚もいてます🐟
-
おすぎさん
こどもの国良さそうですね🦍🦒✨動物園デビューまだなので行きたかったんです🙂‼️
イオンモールの情報も詳しくありがとうございます💞
ベビーザらス入ってるのはとても助かりますね〜!!- 4月26日
おすぎさん
送るという手がありましたか😳👍👍
送料かかっても楽な方がいいですよね!子供いるとほんと荷物増えるし😂📦
ありがとうございました💞