
旦那の仕事が始まるのは8時からです。仕事前に筋トレやランニングしたい…
旦那の仕事が始まるのは8時からです。
仕事前に筋トレやランニングしたいからという理由で
朝は6時半前には家を出ます。職場までは車で20分くらいです。
仕事終わるのは17時です。仕事終わったあとも
筋トレしてるみたいで帰ってくるのは19時頃です。
初めは、同期みんなで筋トレしようってことになって、みんなで頑張ってるから俺だけ行かない訳には行かない。と言っていたので、じゃあ仕方ないねーと言っていたのですが、同期みんなとしてるわけではなく先輩と2人でしていたことが最近判明しました。
夜泣きするので、朝早く起きるのきついし、
旦那の目覚ましで子供も眠たいのに起きてグズグズだし、
グズグズしてる子供抱っこして朝ごはんや弁当つくるのも正直大変です。
後追いがすごいので、旦那が仕事終わって早く帰って来てくれたら家事もはかどるし、子供もパパ大好きなので、お風呂入るまでの時間遊んであげて欲しいのですが、先輩との筋トレが大切みたいです。
8時に間に合うように家を出てくれたら
なんの問題もないし、帰りもすぐ帰ってきてくれたら
家族の時間も増えるので、筋トレやめてほしいのですが
これは私のワガママでしょうか😞
筋トレしてる理由を嘘ついていたこともイライラします。
そもそもの理由はダイエットのためらしいですが、
夜はご飯3杯も食べるのでプラマイゼロだと私は思うので
ダイエットは違う形でやってほしいと伝えた所、
筋トレはやめないらしいです。(笑)
まとまらない文章で申し訳ないです。
ほとんど愚痴です(笑)
旦那は同期愛がすごいので何事にも同期同期うるさいです。なんなら毎週同期が泊まりに来ます(笑)うんざりです😂
筋トレと同期といる時と釣りしてる時以外は
子育てに積極的なほんとうにいいパパなので
何も言えない部分もありますが、
筋トレは許してあげた方がいいでしょうか😞
もうすぐ仕事復帰なので、筋トレやめて
朝か帰りくらいは子供のお迎えお願いしたいところですが、筋トレやめてくれないなら無理そうです(笑)
- ままり
コメント

ぺぺ
いいパパなら何も言えないですね😂
でもママは自分の時間全く取れないのに旦那さんはほぼ毎日だなんて…
たまには早く帰ってきてほしいものですね💦

るる
子育ては、ひとりでするものではなく
協力あってこそ成り立つものだと思います!
ひとりで無理はせず、頼っていいと思いますよ!
-
ままり
ほんとそうですよね🤣
たまには早く帰って来てもらえるようにおねがいしてみます🙏- 4月24日

たまねぎ
筋トレと釣り!我が家の夫かと思いました😂
うちは週3~5回のジム通いです。
朝の息子のお世話はお願いしてます。朝と夜どちらかだけでも全然違いますよね!
同期が大切も分かりますが、優先順位がはちゃめちゃですね😅
筋トレがダイエットの為って嘘ですね。筋トレしたいだけですよ。筋トレ族の人達は筋トレしない事に恐怖を覚えるらしいです(夫談)。
家族の優先度を下げて何を目指してるんですかね?🤔
-
ままり
男の人って筋トレと釣り好きですよね笑
旦那さん、結構ジム行かれてるんですね😂お金払ってるから行ったほうがお得な気もしますが笑笑
筋トレしないことに恐怖、、わらっちゃいました🤣🤣
筋トレがダイエットとかウソですよね!😠それほんとですよ〜マッチョ好きなわけじゃないので、ぜひやめてもらいたいところです(笑)- 4月24日
ままり
そうなんですよ😂😂
たまには早く帰って来てもらえるようにお願いしてみます🙏