![ルナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが風邪で熱が9.3℃。保育園で目やにが多く、熱は下がりつつも再び上昇。座薬を入れるべきか悩んでいます。
子どもが今9.3分の熱があります💦
ちなみにこんな状態で、体調は万全ではなかったです😰
・何日か前から鼻水咳で小児科と耳鼻科へ
・風邪薬を飲ませてますが、良くならず鼻づまりで夜中何度も起きる(熱は出たことなし)
・今朝は平熱で保育園へ
・保育園で目やにが大量に出る
・昼寝後に8.5分まであがる
・お迎え後に9.2分まであがるが、ぐったりはせずに飲食可能
・眼科へ行き、風邪からくる目やにと診断
・熱が下がり寝る前は7.1分でそこそこご機嫌
・先程様子を見に行くと体が暑く9.3分
・冷えピタや脇を冷やしたりはしてますが、起きることはない
座薬は手元に有るのですが、寝てる間は無理に起こして入れない方がいいのでしょうか?
それとも9.2分なので入れたほうがいいのでしょうか?
今まで軽い発熱もなくどうしていいのか戸惑っています💦
- ルナ(7歳)
コメント
![みちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃ
ぐっすり寝てるなら座薬は大丈夫だと思います。
座薬は食欲があるなら使わず、高熱で機嫌が悪ければ使ってねと小児科で教えていただけました。
![かちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かちこ
うちとわりかし逆ですね😅💦
うちは日中熱が7度台、6度台に下がるのに寝るときに8度、朝も8度とかで結局保育園預けられず休んでます😫
鼻、咳は先、先週から続いてて結局熱冷まし無しの薬では改善せず発熱し、薬飲んでますが効果はでらず。
目やには朝びっちりです。
夜中は起きなければいいですが、食欲無かったり寝転がってぐったりしてたら座薬入れていいと思いますよ☺️
うちは高熱にならず座薬も微妙な感じで逆に困ってます。。。
-
ルナ
回答ありがとうございます💦
似たような症状ですね😳
朝高いと預けられないですもんね…
小児科では、熱が出るかもしれないからって座薬もらったんですが、ぐったりしてないのに使ってもいいのかよくわからなくて、困ってました😰
食欲は好きなものはたくさん食べて、水分もとれてはいるので、熱の割にはしんどくないのかなぁ?🤔という感じです😅
ずっと8度台だと何もできないですもんね😭- 4月23日
-
かちこ
難しいラインですよね😭うちの子もヘルパンギーナとか高熱出してた時は夜中も泣くしぐったりだったので座薬やりましたよ😅
9度過ぎると子供ってぐったりするけど、8度台ってピンピンしてるんですよね笑
恐ろしい。。。- 4月23日
-
ルナ
やはり高熱だと泣いたりして寝なくなるんですね💦
8度台だと全然しんどそうじゃないですよね😅
いつも保育園のあとはグズグズわがままなので、いつもと変わりないのかしんどいのかの区別も難しいです😰- 4月23日
-
かちこ
そうなんですよ😅なので朝起きたー熱測る〜
え?高い?でも本人元気〜ってなりますもん😂
保育園グズグズはいつも通りな気がします笑- 4月23日
-
ルナ
遅くなってすみません😭
私に風邪がうつってしまい、病院はしごしてぐったりです…
熱高くても元気なら行かせたいですが、そうもいかないですよね😵
うちは今朝は平熱でしたが、お昼寝後からどんどんまたあがってきていて、今日の夜中も9度超えるような気がしてます…
やはり保育園後グズグズいつも通りですかね笑- 4月24日
![nyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nyan
座薬は38度以上の時にと説明あったので、使っていいと思います。
オムツ交換の時にやってました。
-
ルナ
回答ありがとうございます💦
おむつ交換も夜中はしたこと無かったので(起きないので😵)考えつかなかったです💦
ありがとうございます😊- 4月23日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
冷えピタはあまり効果ないとお医さんに言われたことがあります。再度体温測って、かかりつけ医か、#8000にかけて状況を伝え専門家の指示をもらった方がいいと思います。
-
ルナ
回答ありがとうございます💦
冷えピタ効果ないんですね😰
かかりつけ医はもうやっていないので、#8000に電話してみます😊
ありがとうございます😊- 4月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜は38.5℃以上で寝付けなくてぐずぐずするようなら座薬いれてと小児科で言われました。
-
ルナ
回答ありがとうございます✨
寝付けなかったらなんですね!
今も眠ってるので、座薬は少しみおくることにします💦
ありがとうございます😊- 4月23日
ルナ
回答ありがとうございます💦
ぐったりしていたらと言われたのですが、寝てる間ってどうなのかと思いまして💦
何度か泣きながら起きる感じですが、鼻が詰まってなのか高熱なのか判断がつかずでして😭
今は寝ているので、このまま様子見してみます💦
ありがとうございます😊