※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とん
子育て・グッズ

生後二ヶ月半の娘が、泣くので抱っこすると泣きが増える。横抱きは嫌で、縦抱きや抱っこ紐が落ち着く。泣かれると辛い経験。アドバイスをお願いします。

生後二ヶ月半の娘がいます。
眠くなると泣くため抱っこすると泣きが増します。横抱きは嫌なようで縦抱きやと落ち着くし、抱っこ紐やと寝てくれます。あまりにも泣かれるとこっちまで泣きたくなる😭
こんな経験されてる方はいますか?
何かアドバイスがあればお願いします!

コメント

ちゅる(29)

うちの子2人とも
横抱きより縦抱きがすきで
泣き止みます😊

あとは泣いてたら
いっぱい泣け〜!なく元気があっていいこと!肺も強くなるし!
って思ってます😊

  • とん

    とん

    やっぱり縦抱きですよね〜!!
    いっぱい泣かせたいけど、私の性格か近所に迷惑かけないか不安にもなります😩

    • 4月23日
ママリ

毎日お疲れ様です✨
うちの息子も同じです💦眠たい時が一番大きな声で泣きますし、抱っこしても暴れる時もよくありますー。
最初は「寝たらいいんやよー」とか、「抱っこしてるやんー」とか考えながらしてましたが、きっとそれが伝わっていたのか全然泣きやみませんでした😅
最近は無心で抱っこして、うちの子は縦揺れが好きらしく、スクワットしながら泣いてもひたすら歩いていると、コテンと寝落ちしてくれるようになりました✨
何も考えず抱っこできると少し楽ですよ!大変だと思いますが、赤ちゃんのお気に入りを見つけられると、少しずつ時間は短くなるかもしれません。

  • とん

    とん

    今まさに抱っこしながらスクワットしたらコテンと寝てくれました!何事も忍耐ですね、ありがとうございます😊

    • 4月23日
ままりん

うちもまったく一緒です〜
縦抱きじゃないと落ち着いてくれないので、しんどい時は眠そうな目をし始めたらおしゃぶりさせて寝てもらってます😭

  • とん

    とん

    おしゃぶりしたら乳頭混乱おこしてそこから怖くて使えません😆何度おしゃぶり使いたいと思ったか😁

    • 4月23日
deleted user

私も常に抱っこ紐してました😓アドバイスはなくて申し訳ないです😢だんだん泣く時間も減ると思いますので、あとちょっと頑張ってみてください❗️1人で遊んだりご機嫌な時間が少しずつ増えてきます❗️

  • とん

    とん

    いえいえありがとうございます😊仲間がいると思うと頑張れますね!少しずつご機嫌になる時間が増えれば嬉しいです😊

    • 4月23日
えり

うちも泣きそうになる時あります😭
縦抱きでひたすら歩くorスクワットしてました!
そのうち足がもたなくなってバランスボール使いました!抱っこしながら軽く揺れてるだけでストンと寝てくれる事が多くなりました😊✨
何より足がそんなに疲れないので助かってます😂👍

  • とん

    とん

    バランスボールですか!早速購入してみたいと思います😊ありがとうございます😊

    • 4月23日