※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(◍︎⁃͈ᴗ•͈)
お仕事

保育園で熱で早退が続く息子について、休むか悩むママさん。熱で休むと次の日も休まないといけないし、病院に連れて行っても熱が上がる。同じ経験のあるママさん、どうしている?

息子を保育園に通わせているのですが、しょっちゅう熱で早退しています。早退したその日に大した薬はでないけれど病院に行き、解熱剤を飲ませたり飲ませなかったりで次の日の朝測ると37.0℃だったり37.4℃だったり、とにかく37.5℃以上にはなりません。
職場の方は有難い事に子供を一番に考えて無理せず休んでと言ってくださっていますが、この熱で休むと熱が出た次の日は必ず休む事になってしまうし、実際ボーダーラインは超えていないのに休むのもどうなのかと思ってしまいます。
ですが、連れて行くとやはり熱が上がって早退する事になりどちらにしても迷惑をかけてしまっていて💦
小さい子を保育園に預けて働くママさんどうしていますか?

コメント

HRT

呼び出しで早退した日の熱が38度以上なら次の日もお休みをもらって家でみるようにしてます!
38度超えてなくて次の日の朝平熱にもどっていれば保育園に預けて仕事いってますよ☀️

  • (◍︎⁃͈ᴗ•͈)

    (◍︎⁃͈ᴗ•͈)

    やはりそうですよね💦
    保育園でも熱はあるけど機嫌は良く家に帰ってからもずっと機嫌が良くて朝熱が下がっているので連れて行くのですが、熱が上がったのでと電話が来てしまって💦
    職場の方に疲れも出てきてると思うから落ち着くまで休んでも全然平気よーなんて言ってもらうので、何が正解なのか分からなくなってしまいました。

    ご回答ありがとうございます😊

    • 4月23日