![まひママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療専門の病院を探しています。東條ARTクリニックと神奈川レディースクリニックが候補です。通院経験者のメリットデメリットや他のオススメ病院を教えてください。
不妊治療専門の病院に行こうと思っています!
京急沿線で探していまして…
今のところの候補は
*東條ARTクリニック(東條ウィメンズホスピタルの分院)
*神奈川レディースクリニック
の2つです。
通っていた方、メリットデメリット教えてくださいませんか?
他、オススメの病院がありましたら
教えてください(^^)
- まひママ(3歳9ヶ月)
コメント
![どんぐり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんぐり
神奈川レディースクリニックで、2人授かりました。
1人目は、別の病院でタイミング法半年、人工授精7回やってダメでしたが、神奈川レディースクリニックでは3回目で授かることができました。
2人目は1回目の人工授精で妊娠できたので、私は信頼しています。
ただ、予約システムが合わない方もいるんじゃないかなぁと思います。
先生から、○日に来てくださいと日にち指定されたら、当日の7時半からウェブで順番予約をとります。何番目という予約方法なので、時間が読みづらいです。
![どんぐり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんぐり
予約は、当日の朝、7時半8時からネット予約で順番を確保します。
私も1人目は仕事をしながら通っていましたが、希望の時間に行くのは、だいたいこの順番かなぁと当たりをつけて予約してました。
朝一で行きたい人は、7時半に頑張りますし、仕事後の遅い時間に行きたい人は、8時ギリギリのところを狙うと聞きました。
私は夕方前の時間狙いで、7時45分から50分くらいを狙ってましたが、その日によって1.2時間誤差があったりして、早退させてもらったりもしてました💦一応、予約確定する前に、今予約すると何番になりますという目安が出ているので、それを目安にはできるかもです。
日によっても違いますし、何度か経験しないと難しいなぁと感じました😅
-
まひママ
なるほど。
予約取るのは大変そうですね!!
時間まで教えていただき、ありがとうございます(^^)
参考にさせていただきます♡- 4月24日
まひママ
返信が遅くなってしまいすみません。
実績があると心強いです(^^)‼︎
予約は当日しか受け付けていないということでしょうか…?
仕事をしながら通うことになるので、難しそうですね。