※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お菓子だいすき
お金・保険

ハローワークの対応にイライラ。育休手当もらいながら働くけど、条件は大丈夫?職場の人もハローワークも確認してくれない。誰か詳しい方、教えてください。

ハローワークの人の態度わるすぎ!

イライラしちゃいました!

育休手当もらいながら6月1日からはたらきます。
職場は今まで働いていたところです。
2018.09.16に出産してます。

①1ヶ月10日以下
②労働時間80時間以内なら大丈夫ですと言われました。
これはほんとですか?

詳しい方いましたら、教えてください。

職場の人にハローワークの人に確認してみてもいわれて、、、、

コメント

ママリ

育休手当の8割までとかあった気がします!

  • お菓子だいすき

    お菓子だいすき

    やっぱりそうですよね?
    何回聞いてもこの①②を守ってもらえれば大丈夫って🙆‍♀️なんかこっちの話も聞いてくれなくて、、、、
    不安です。

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ

    あ、でもこの8割とかは手当満額もらう場合だったかもしれないです!
    8割超えたら手当が減るみたいな🙄

    だから多分①②が上限で働けるけど、手当は減るよってことやと思います!

    • 4月23日
  • お菓子だいすき

    お菓子だいすき

    満額もらって働きたいと伝えたんですけどね、、、
    なかなか難しいです!ありがとうございます😊

    • 4月23日
あーちゃん

育休手当と社保免除の条件が違うので注意が必要ですよー。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    途中でした。
    満額欲しければ収入の条件がつきますが、それ以外はその2つで大丈夫だと思います🙆

    • 4月23日
  • お菓子だいすき

    お菓子だいすき

    やっぱり収入が入りますよね!
    ありがとうございます😊

    • 4月23日