※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の娘がいます。帰省時、バウンサーかベビージムか迷っています。畳んで省スペースなものがいいです。アドバイスやおすすめを教えてください。

2ヶ月の娘がいます。帰省した時に、娘の居場所というか‥‥バウンサーとか用意しようかなと思ってるんですが皆さんはどうしてますか?

家では今のところベビーベッドなのですが、ベッド持ってくわけにもいかないしちょうどバウンサーやプレイジム買おうと思ってたのでこれを機に買おうかなと思ってます。
帰省先の義実家はベビー布団は用意して頂いたようなんですが、下にただ寝転がしておくのがちょっと心配で‥‥だからやっぱりベビージムよりバウンサーかな?と考えてます。

アドバイスお願いします!おすすめもあったら教えてください!

※ちなみに車がSUVであまり荷物が乗らないため、畳んだりできる省スペースなものだと尚うれしいです

コメント

たらふく

私も3ヶ月くらいのときに帰省のためにバウンサー買いました!
ネットで6000円くらいのやつで、もう元は取ったかなと思ってます😂
組み立て式だったので、車での持ち運びもできましたよ!買ってよかったです🙆‍♀️
離乳食初期はバウンサーでそのままあげたり、お風呂の待機場所、後追い始まったらバウンサーにのせてとなりにおいてご飯作り、娘はつかまり立ちもバウンサーでマスターしてました!今はつわりがあり夕方にわたしだけシャワー浴びたいのでその時に座らせてEテレ流してると15分くらいは大人しく見ててくれます☺️なにかと使えました!ちなみにベビージムは6ヶ月が限界で今は綺麗に洗ってしまってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やっぱりバウンサー便利ですよね(*・ω・*)
    ちなみに何買いましたか?

    ジムあんまり活躍しないんですねー💦
    ジム買うならのちのちジャンパルーとか買ったほうがいいのかなあ。
    上の子の時はバウンサー+歩行器だったので、いろいろ迷っちゃって( ´д`)

    つわり大丈夫ですか??
    暑くなってきてしんどいですよね💦

    • 4月23日
たらふく

こちらです!柄は同じシリーズで何種類かあるみたいですが、全部派手な配色です(笑)
電池入れると振動ができて、リクライニングは2段階です!ベルトもついてて、シート部分は丸洗い可能です🙆‍♀️
何よりお値段がお手頃で、その割には十分なつくりです!
私も使える期間も短いものだしなーと迷いましたが、帰省の時もあってよかったです!甥っ子と姪っ子が走り回る環境なので、下に寝かせてたら目が離せなかったので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真までありがとうございます!
    足の部分がしっかりしてそうで良いですね!検索してみます。
    配色は、わたし自身はシンプルなものが好きですが子どもの為にカラフルなものをとあきらめてるので笑 ぜんぜんおっけーです!

    妊娠中、上のお子さんもいて何かと大変だと思いますがお身体に気をつけてくださいね。
    ありがとうございました ^ ^

    • 4月23日