
2人目の妊娠で1人目の育休延長可能か教えてください。正当な理由がないと難しいでしょうか?保育園に入れずに続けたいです。
公務員(教員)の方に質問です。
現在10ヶ月の娘がいます。
来年(2020年)の4月に復帰予定なのですが、育休中に2人目ができた場合、2人目の妊娠が理由で1人目の育休を延長することは可能なのでしょうか。(1人目の育休は2年でとっています)
やっぱり保育園に入れなかった等の正当な理由がないとだめなのでしょうか😭
できたらこのまま続けて産みたいなと思っていて、、、
知っておられる方いらっしゃったら教えて下さい🙏
- ふー(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

リモ
教員ではないですが、公務員です。ただ、全部が共通ではないと思いますがふーさんの職場の育休取得の最長は2年ですか?3年ですか?

まるまる
教員です。
1人目の育児休暇中に2人目を授かった場合、2人目の子の産前休(予定日の8週前)から1人目の子の育児休暇が終了して2人目の産前・産後・育児休暇が開始するって形になります。そのため、1人目の育児休暇を延長という形ではないですが、休み続けることはできますよ!
そして満3歳になるまで延長は1回のみできるので、1人目の育児休暇を2年でとっているのであれば、もし妊娠しなくても満3歳までは延長できます。
私は最初この4月から復帰する予定でしたが延長して来年の4月復帰にしました。そして同じように、今年度中にもう一人できてそのまま休めたらいいなって思っています!
-
ふー
お返事ありがとうございます!
元々は来年の4月に復帰予定だったので、もし2人目妊娠して、その子の産前休暇が復帰前と被れば、2人目の産前産後育休が開始されるんですね☺️
でも、そんな上手くはいかないよなーと思ってて、そうなると一旦4月に復帰しなきゃいけないのかな😭って思っていたのですが、延長一回出来るんですね😭💓
人事の関係があるから、延長するなら早めに言わないといけませんよね🤔- 4月22日
-
まるまる
そうですね!私の場合は延長することを決めてすぐ連絡しましたが、12月頃に異動調書ありますよね?遅かったらその時でいいと言われました。でも早目の方がいいとは思います!
今お子様が10ヵ月ということは6月生まれくらいですか?もし満3歳までとるのであれば、妊娠しなかった場合年度途中の復帰となるので、自分はとりあえず復帰時に異動できません。今の所属校のままで良いなら年度途中の復帰で大丈夫です。
あと8月復帰の方も多いですね。夏休み中に復帰して体を慣らし、2学期からって感じです。
ただ、講師の方は通年か臨時かとかで待遇がかなり違いますし、学校としても年度途中で先生が替わるよりは4月から復帰してもらう方がいいとは思います。- 4月22日
-
まるまる
もし来年の復帰前に出産となると、そろそろタイムリミットですよね💦
私たちは最悪復帰前に産前休に入れるように予定日が5月半ばくらいまで大丈夫、と考えて7月くらいまでタイミングとって頑張るつもりです😊- 4月22日
-
ふー
もうほぼ延長に気持ちは固まってるので連絡してみます😊😊
6月生まれです!!
満3歳まで取るとすごく中途半端になるのですが、その場合3歳になる年の4月復帰という形は取れるのでしょうか?
学校的にも私的にも4月復帰がいいかなとは思ってて😊😊
まだ今の学校に一年しか勤めていないので、転勤はおそらくないと思います!!- 4月22日
-
ふー
復帰前に産前休暇に入れるようにするには、9月までがタイムリミットかと思います😅
まだお乳飲ませてるし、生理もまだ不安定なので難しいかなって思ってます😭😭- 4月22日
-
まるまる
その場合、お子様が2歳10ヵ月ですよね。それならOKです!最長で満3歳ってことなので😊
今年度中は難しいかもしれませんが、延長して来年度中に…となればいけるかもしれませんよ♡
お互い、うまくいけばいいですね⭐️- 4月22日
-
ふー
わかりました😊
ありがとうございます!
安心しました💓
そうなんです😭
とりあえず2学年差を狙いたいと思います笑- 4月22日
ふー
お返事ありがとうございます!
最長3年です😊😊
リモ
3年ですか!同じですね✨
3年までは育休延長できますよ~。で、二人目のお子さんの産休に入るところまで育休延長して、産休う取れるところまできたら産休に以降するって感じです。
私も育休中に二人目授かれたからいいなって思ってます☺
でも、育休手当てを2歳までもらい続けるためには保育園に申請して落ちた紙がないとお金もらえなくなっちゃいますよね💦
ふー
ありがとうございます🙏
みなさん結構育休中に2人目考えておられるんですね😊😊
育休手当って一歳までですよね?
一年育休とって、復帰しようと思ってたけど保育園入れず働けない場合は二年目も育休手当出るってやつですか?