※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chama
妊娠・出産

安静で体力がなくなった感じがします。後期の症状かもしれません。同じ経験の方いますか?対策が知りたいです。

現在34w6dです。
1ヶ月切迫早産で入院してました。
退院して家の階段登り降りしてたら全身筋肉痛になり少し動くだけで痛いです(;_;)
体力には自信がありましたがやっぱり1ヶ月安静で体力なくなったんでしょうか?
それとも後期はこんなものですか?
同じような方いらっしゃいますか?
何か対策もあったら教えてほしいです(^^)

コメント

deleted user

31w〜36wまで切迫で入院し、退院しないまま陣痛が来て産みました!
安静にしてると、1ヶ月で体力ほぼ無くなります😂💦
後期になると身体が重くなるのに、安静で体力は失われているので、筋肉がついていけてないと思われます(笑)

でも退院できて良かったですね☺️❤️
産まれるまで残り1ヶ月も無いと思いますが、運動を禁止されていないのであれば、絶対体力つけておいたほうが良いです(笑)
私は産後全身筋肉痛と疲労と貧血で、朝食食べてる間に倒れて暫く意識なかったです😂

  • chama

    chama

    コメントありがとうございます!
    やっぱり体力なくなるんですね😫
    身体重くてしょうがないです 笑
    体力つけたいんですが張り止めも飲んでいて基本少しの家事だけって言われてます😞
    私も貧血なので産後意識ないとか恐すぎますね😂

    • 4月22日
森の人

わたしは今も入院中です!
すごく体力落ちるし、筋力低下がやばいです😭💦
安静にしてたらだいぶ落ちます…
いきなり動くようになったらコケたりする人もいるから注意してゆっくり歩いてって言われました🥺

とりあえず生産期までは無理して一気に戻そうとせずに、ぼちぼち歩いたりしましょう😣
生産期入ったら家の周り少しずつウォーキング始める、とか😊✨

  • chama

    chama

    コメントありがとうございます!
    入院中は落ちますよね!
    もっとゆっくり動けば良かったです😞
    生産期になったら少しずつ始めたいと思います😊
    入院生活お辛いと思いますが頑張ってくださいねm(_ _)m

    • 4月22日