※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

義母に鯉のぼりどうするか聞かれた。兜は飾るけど名前旗は買うと言ったら、義母が息子2人にあげると言う。初孫なのに買ってくれないのが残念。皆さんはどう思いますか?

義母に鯉のぼりどうするの?と聞かれたので、
今年は旦那の兜を飾ります、名前旗は買いますと
言ったら、義母が息子2人(1人は私の旦那)のがあるから
あげようと思ってとのことですが…
別に買って欲しいわけじゃないですが、初孫なのに買ってくれるわけじゃないんですね、と思ってしまいました。
皆さんはどう思いますか?

コメント

プリン🍮

私も同じように
思っちゃいますね😳😳笑

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…
    私の心が狭いのかと…

    • 4月22日
deleted user

母方の実家が送るものだから・・と、遠慮しているのではないですかね?

  • ママリ

    ママリ

    うーん、でも義母には何もしてもらっていません。旦那と義母が不仲なのもありますが、実母には色々買って貰っていますが、義母には今の所お年玉のみです。。

    • 4月22日
ぷらり

私だったらわざわざそこにお金使わないでいいかなぁって考えなのでおさがりでいいです😂
実際娘のお雛様は義母のおさがりを使いました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、、
    人それぞれ考え方は違いますが
    わたしはおさがりは嫌だったので😭😭

    • 4月22日
おかん

私も同じように思います🙄

ゆう

親のものを譲り受けるのも素敵なことだとは思います😌

ママ

そもそもそういうのって
お下がりはあまりよくないですよね…
一人にひとつ、健康や幸せを祈って買ってあげるものなので(*_*)
うちも夫や実弟のものがありますが、長男にも次男にもそれぞれ新しいものを買いました。
ただ、子どもから見て母親側の親が買う習わしが一般的だと思うので
そういう意味で買わないのかもしれないですね(ノ_・。)
どちらにしてもお祝いくらいよこせとは思ってしまいそうですが😂

ままり

私は旦那のが欲しいと思ってました。
お宮の着物も旦那が着たものがあれば着せたかったです😊
私はそもそも買ってもらうつもりが全くなかったので(どちらも母子家庭で子供達を育ててくれてたから負担をかけたくないのと、買うときは自分が選びたいと思ってた)、もうすぐ節句だね。というやりとりになった時に、旦那のものがあるのかを確認し、なければ自分たちでするので買わなくて大丈夫です😊と伝えました♪

  • ままり

    ままり

    ちなみに私は、どっちの親のほうがしてくれたら。とか、そういうのが嫌で、どっちの親にもなにも頼みません!金銭状況、その家庭でのやり方もあるでしょうからね。差があっても当たり前だし、してくれないから酷い親!ともお互いに言われたくはないですよね。それを言うと自分か旦那どちらかが、行事のたびに申し訳なさを感じちゃいそうじゃないですか?😅もしうちの親ができなくて、旦那の親たくさんしてくれて、旦那からママの親はなにもしてくれないよね。なんて言われたらやっぱり嫌です。
    私は両家が上手くやっていく為にも、こっちがなにをくれたとか言いませんよ〜♪

    お宮、節句、誕生日、クリスマス、お正月等、1度もねだったことないですし今後も欲しいと伝えることはないです。好意で準備してくれてたら、喜んで受け取ります😊

    贈り物の有無よりも、会った時に可愛がってくれるかどうか。のほうが私は大事だと思っています。
    いくらお祝いをしたり物をもらっても、会った時に可愛がってくれなければ全く嬉しくないですよね。とりあえずあげときゃいいわ。って気持ちの贈り物なら要らないわ。って思ってます😅
    なにもなくとも可愛がってくれるなら、そっちの方が子どもにとっても幸せだと思います。もちろん、頂ければ嬉しいですけどね!

    • 4月22日