※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんに離乳食の量と、食後のミルクについて教えてください。

今子供が5ヶ月なのですが,そろそろ初めての
離乳食を作り食べさせようとしているのです
が,離乳食の量はどのくらいあげればいいの
でしょうか??

また離乳食後にすぐにミルクをいつも通りの
量であげるべきでしょうか??
先輩mamaサン教えて下さい!

コメント

マヤ

まずは小さじ1からです。

アプリなり、本なりで進め方を確認しておくと良いですよ。

  • あー

    あー

    ありがとうございます!
    アプリがあるのですね!
    ちなみになんてゆうアプリが
    ありますか??

    • 4月22日
  • マヤ

    マヤ


    私は「手作り離乳食」ってアプリを使ってました😊

    レシピもあって良いですよ😊

    • 4月22日
  • あー

    あー

    そうなんですね🎶
    ありがとうございます!
    ちなみにあげる時のお粥の
    温度とかってあるんですか?

    • 4月22日
  • マヤ

    マヤ


    ミルクと同じで人肌くらいにしてました😊

    • 4月22日
  • あー

    あー

    そうなんですね( ´ ▽ ` )
    昨日あれから10倍粥を作ッて
    朝あげてみました!
    反応的にはまずい顔でした
    が小さじ1を完食してくれた
    ので良かったです♡

    • 4月23日
  • マヤ

    マヤ


    お子さんのペースで進めてあげて下さいね😊

    • 4月23日
のん

最初は10倍粥を小さじ1からです♡♡
ミルクもいつも通りで大丈夫ですよ‪(*´﹀`*)‬

  • あー

    あー

    ありがとうございます!
    参考になりました♡
    やってみます!

    • 4月22日
deleted user

私はステップ離乳食というアプリを使っていました!
便利ですよ!
月齢別に食べていいものダメなものが見れるので重宝しました😃

  • あー

    あー

    今アプリをとりました!
    ありがとうございます😊
    挑戦したいと思います✌
    ちなみに炊飯器で10倍粥を
    作る場合大人が食べるご飯
    の真ん中に子供用の離乳食
    をコップなどに入れて炊く
    と聞いていますが普通のコ
    ップぢゃ割れちゃいますか?

    • 4月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お返事遅くなってごめんなさい!
    私はキューピーのベビーフードの小瓶使ったりしていましたよ!
    普通のコップだとちょっと怖いかもです💦

    市販のやつで、炊飯器と一緒に炊けるってものが売っています。

    • 4月22日
  • あー

    あー

    こんな楽に作れる物が売ってる
    のですね!
    買ってみたいと思いました( ´ ▽ ` )
    ありがとうございます!

    • 4月23日