![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐ
タケノコ堀り、なかなかの傾斜のところが多いですよ~💦私も一度だけでしたが、妊婦のときに誘われ、そんな傾斜があると知らずに(言われなかったので)後悔しました。一度、子連れで大丈夫か確認した方が良いですよ!
![マヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヤ
山登りと同じ感じですよ😅
-
ゆうき
そーなんですね💦
1歳11ヶ月…
大丈夫かな…😵😵😵- 4月22日
-
マヤ
うちは家の前に出るので普段着で入りますが…
その場所が傾斜の多い所ならお子さんは厳しいかもしれません😅
整備されてて平地や緩やかな傾斜で掘れるなら
長袖、長ズボンにタオルはあった方が良いと思います。- 4月22日
-
ゆうき
家の前ですか😁
それは羨ましい✨
どこに行くのかもう一度詳しく聞いて調べてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました‼️- 4月22日
![uni105](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
uni105
経験はないですが最近タケノコ掘りをTVでやってて、その時の服装等で分かることを書きますね!
山というか、林というか、とにかく土や草木が多いところでの作業になると思うので、暑くても長袖長ズボンがいいと思います。靴はサンダルなどの肌が見えるものでなく、スニーカーがいいと思います。(ケガを防ぐという意味で)
日中は暑くなってきてますので、帽子や水分、顔には日焼け止めもお忘れなく!
タケノコを掘るカマ等は借りれるのではないかなと思いますが、軍手くらいはあったほうがいいかもしれません!
カマについては確認されてみてはいかがでしょう?
いいお天気で楽しいタケノコ掘りになるといいですね💕💕
-
ゆうき
詳しく教えていただきありがとうございます😆
長袖、長ズボンは絶対ですね!
子供の怪我は1番防ぎたいので😣
この頃気温もすごく高く暑い日が多いので熱中症対策もしっかりしなきゃですね💦- 4月22日
![りっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっちん
持ち物などは誘ってくださった会社の方に直接伺ってみるのが一番かと思いますが、私が行ったときは少し雨が降っていたので長靴で行きました。
そのとき上の子が2歳すぎくらいでしたが同じように長靴を履かせました。
晴れていればスニーカーとかでも大丈夫だと思いますが、山の中(そんな奥ではないと思います)に入るので靴や服は汚れてもよいものがいいと思います。特にお子さんは着替えもあるといいですね。
あと、普段のお出かけでも持っているかと思いますが、タオルやウエットティッシュ、汚れた物を入れるビニール袋などはあるとよいかもしれません。
-
ゆうき
結構な荷物を持って行くことになりそうですね😣😣😣
2歳のお子様も楽しめた感じですか??
うちの子は普段も抱っこ抱っこなので、大変そうな気がしてきました😫- 4月22日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
先週行ってきました!!
かなり傾斜あるので1歳の子にはキツイと思います💦
うちは抱っこで一緒に登りました☺️✨
着替えは必要です!!
かなり汚れます💦💦
息子泥だらけでした😂
大人は動きやすい格好で大丈夫かと!
後、軍手とかあるといいかもです(´∀`)
大変だったけど息子は山に登れて楽しそうでしたよ☺️
楽しんできてください!
ゆうき
わっ💦
やっぱりそんな感じなんですね💦
子供も連れておいでね〜と言われたらしいので行くと返事したのですが…
妊娠中に😵
大変でしたね💦
めぐ
私なら子供が2歳前でしたらチョロチョロしちゃいますし危ないので、今回は夫だけいってもらいます💦