
無知な私に教えていただけないでしょうか…義姉が新居を建て、自然の中に…
無知な私に教えていただけないでしょうか…
義姉が新居を建て、自然の中にあるのんびりとした場所らしく、せっかくならとご好意でGW、義姉宅2泊3日に1歳の娘と夫と私でお邪魔させてもらうことになりました。
その際なのですが、なにかお菓子のお土産を持っていこうとは思っていて、それとは別に、泊めてもらうので、お金を渡した方がいいのか悩んでいます。
逆に気を使わせてしまうかも知れないのもありますし、かといって私としてはタダで泊めてもらうのも気が引けてしまい、、
みなさんならどうしますか?
又、渡す場合は、
いくらか、いつ渡せばいいのがベストなのか教えて頂けると助かります💦
- おまめ(2歳7ヶ月, 4歳10ヶ月, 8歳)

Nmi
お金はいいんじゃないですかね😅1週間とかなら分かるけど…なんか逆に失礼じゃないですか??
お金持っていくなら野菜とか果物とかお菓子とか買って持っていくくらいでいいと思いますよ🙌

退会ユーザー
食費とかもかかりますもんね🤔
現金渡すと気使わせそうなので、
もしお出かけ(遊園地とか)するのであれば
入園料義姉家族分もこちらで負担したり
食料の買い出し行く時にこちらが
支払いしたりします私なら🙆♀️

HaRu Mama
祖母が大阪に行く時に親戚の家に
泊めてもらうそうです 😆
その時は2万円包んで最後の日に
渡したみたいです!

女児二児ママ
もし、お金を持っていくなら新築祝いとして包んであげたらどうでしょう?

✩
お金はいらないとおもいます😲
ケーキとかちょっと高めの
お菓子持っていっていいと
おもいますけどね、、、
上の方がおっしゃってるように、
新築祝いでお金を渡すのも
ありですかねー!

みき
お金を渡すより、どこか外食した時にささっと会計を済ませちゃうとか🤔
払います!って言ったら気を遣うと思うので、付き合いたてのカップルの彼氏のように😁

ダッフィー
お菓子だけにして、外で食事する時とかに義姉達の分も出すとかで良いと思いますょ❤️
お金もらうと、何かしっかり食事とかも家でやらないといけない感もありますし😂
コメント