
私が少し休みたいって理由で実家に帰省するのはいけないことでしょうか?…
私が少し休みたいって理由で実家に帰省するのはいけないことでしょうか??😢
旦那は不規則な仕事、休みの日もほとんど家にいない。
私は地元でもなんでもない土地で息子と二人っきり。
2人で出かけますが、ほぼ8割は息子の機嫌取りで自分の食事すらままなりません。
そして最近、不眠症気味です。
それも全て知った上で旦那に「1週間ぐらい孫の顔見せに帰るというのを前提で私も少し休みたい」と告げたところ
「1週間もダメ長すぎ。せめて3日」と言われました😱
私の実家は新幹線で3時間半+在来線30分かかります。
3日だなんて、全くゆっくり出来ません。
実家帰るぐらいなら、義両親呼べばいいぢゃん。って言われますが、息子が全く懐いていないアル中でタバコ大好きの義両親が来ても、正直疲れるだけです😭(私の両親にはとても懐いていてお酒&タバコ吸いません)
もっと俺を頼れ。と頼もしい事を言われても、ほとんど家にも居ず、頼み事をしたら「眠くて疲れてシンドいけど、パパ頑張る!」といちいち息子に報告してから取り掛かります。それも嫌味とも聞こえるほどの大量の溜息付き。
正直、頼む気も失せます…😔
息子がハイハイをするようになって、あちこち歩き回る息子の為にゲートを付けようと提案してもあーだ、こーだと結局付けてくれず…あまりにも自分勝手な言い訳に思わず「ずっと家にいるの私なんだけどね」と言った一言が気に食わずそれからゲートの話をしても「あっそ」っていう雰囲気。
そのくせ使い終わったコンタクトや綿棒を平然と床に捨てるので、息子が食べてしまうから止めて!と言っても逆ギレ。
正直、本当に疲れ果てました…
ブラックに就職してしまった😫
- パンダ(6歳)
コメント

みみりん
全然いけなくないですよ〰️‼️
こどもが一歳になるまで、1週間どころか1月単位で帰ってました😅💦
ここに書かれている内容を冷静にもう一度旦那さんに伝えてみてはどうでしょう?
それで、じゃあ1週間帰っておいで❗✨となるか、旦那さんがまりさんの指摘されていたことを改善してくれるかするといいですね🎵
改善すると言って、改善されなければ今度こそ1週間帰るね🎵と言いやすそうです😊❤
むしろ私はじゃんじゃん帰っていい派です🎵笑

退会ユーザー
毎日お辛い状態ですね😢
本当に大変だと思います…
たった3日では疲れは取れないですよね。ご実家に帰ってもお子さんのお世話は絶対しないといけないでしょうから、1日ずっと休めるわけではいですし。
ご主人は分かっているのでしょうか?
まず、家にほとんど居ない人をどう頼れって言うんでしょうね?笑
ご両親からご主人に電話して、疲れているみたいだから帰らせてあげて欲しいとか言ってもらえないのでしょうか?
倒れてしまう前に何とかして助けてもらってくださいね😭
-
パンダ
たぶん、前に1週間帰省した際に、息子が「なんでパパいなかったの!」と帰ってきてから拗ねてしまって😓
それがよほど嫌だったみたいで😓
ですが、私からしたらいつも家にいないからその延長なんぢゃないか??って思ってます😅
私が帰省すると言えば「俺、そんなに休めないよ」と言うので、着いてくる気満々です😂
着いてこなくていぃのに💦💦
旅行で帰省する訳ぢゃないんだから、着いてこられたら全然休めない〜😖💦
だったら普段の休みの日ぐらい休めるようにしろよ…って思います😓- 4月22日
-
退会ユーザー
そんな経緯があったんですね!
息子さんが拗ねてしまうのは確かに嫌かもしれないですね💦
でも、いつも居ない延長というのも分かります🤣
しかし、何で付いてくる気満々なんでしょう!?
どこからそんな話が出てきたのか…
色々と大変そうなご主人ですね🤔- 4月22日

りえ
やばい、うざい(笑)
旦那にブチギレたうえで1週間と言わず半月くらい帰っちゃうかも(笑)

パンダ
みなさん一斉に失礼します💦💦
旦那を説得したところ、「1週間と言わず10日ぐらい帰ってもいい」と言われました(^^)
旦那もやっぱり自分1人の時間は欲しいみたいです😂
パンダ
お返事を読んで安心しました〜😢
私も出来れば月1で帰りたい派です😂
でも、距離が距離なので2ヶ月に1回かな??😂💦
とりあえず旦那には「私が帰れば旦那も気にせず朝から晩まで好きな事出来る。私は実家でゆっくり出来る(出来ませんけど😂)。実両親は息子に会える。ほら、みんな幸せ!😊」って説得してみます😓