コメント
ままり
最近ありました!
原因不明の食事拒否。
困りますよねー。。でも2週間くらいしたらまた食べるようになりました!
食べなくてもちょっとでも食べてたら死なないし、体調が悪そうでなかったら病院にいっても先生には様子見しか言われないだろうとおもいます😓
飽きたとかそういうのもあるのかな?とスプーン持たせて食べたり、いろいろしました!
お米でもおにぎりにして持たせたり。。
うちの子は1歳3ヶ月です!
ままり
最近ありました!
原因不明の食事拒否。
困りますよねー。。でも2週間くらいしたらまた食べるようになりました!
食べなくてもちょっとでも食べてたら死なないし、体調が悪そうでなかったら病院にいっても先生には様子見しか言われないだろうとおもいます😓
飽きたとかそういうのもあるのかな?とスプーン持たせて食べたり、いろいろしました!
お米でもおにぎりにして持たせたり。。
うちの子は1歳3ヶ月です!
「おやつ」に関する質問
一歳3ヶ月です。 ジュースっていつから飲ませ始めましたか? ママリでも色んな意見をいただいて麦茶を飲んでるならジュースはあげなくていい、とのことですが、保育園ではおやつに野菜ジュースやぶどうジュースを飲んでる…
子供が手の届く場所にお菓子置いてますか? 友達と遊んだ時や休みの日のお菓子事情どんな感じですか? ママ友にもらったお菓子、ハロウィンでもらったお菓子など4歳5歳の娘たち、自分のバックに入れてるのですが…(そこ…
1歳5ヶ月になる子がいます。静かにしてほしい時にたまにお菓子渡すのですが、赤ちゃんせんべいだと一瞬で食べ終わってしまいます… 食べてる間時間稼げそうで安全なおやつありませんか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
回答ありがとうございます🙇♀️
やっぱり病院に行ってもそうなりますよね😅
昨日遊びに行って外でごはんの時ベビーフードは食べなくて試しに大人用に作って行ったおにぎりをあげたらパクパク食べていたので今日からそうしてみます!
ままり
結構大人と同じものほしがりますよねー( ^ω^ )
おやつも大人のものあげちゃってます。。
みー
味覚も変わってきたのかも知れないですね💦とりあえず食べてくれるなら良しとして色々試してみますね😊