
コメント

mami
幼稚園は入る場所によると思います!
息子は私立幼稚園ですが
ママの負担を減らすために
最低限の行事しかないですよ
父母会もないですし
バザー等もありません◡̈⃝︎⋆︎*
幼稚園へ話し聞きにいって
どんな感じか聞いた方が良いと思います!

紫
離婚したいならした方がいい気がします。
両親揃ってる方がいいとか言いますが、ママが笑えないとかそういう状況なら話は別だと思います。
男はいつまでも子供です。
居ない方がいい場合もあります。
旦那さん治らなそうですし。。。
離婚してかつかつでも、お子さんと2人で暮らした方が幸せなのではないですか?
-
ママリ
ありがとうございます。
本当に笑えず、旦那が帰宅したら無性にイライラします。
そうですよね
改まるかと思いきや、借金悪化しています。
カツカツで、生活できるか不安です- 4月22日
-
紫
借金が悪化してるなら、離婚しても変わらないのではないですか?
そしたらみらいさんのストレスもなくなるのかなって思います。
お金を稼いでくれるなら意味ありますが、マイナスになってくのに無理して一緒にいる意味があるのかなって思ってしまいます。。。
簡単なことではないですが、、、
男の人は他にも居ますからね。。- 4月22日
-
ママリ
ありがとうございます
はい、本当にマイナスばかりです。
また二桁で借金増えています- 4月25日

退会ユーザー
保育園シングルでも入れないんですね!時期的なものですか?
いっそのこと、隣の街に引っ越してみるとか。
幼稚園でも、こども園とか長時間みてくれたり、保育園の要素も持ってるところもあるみたいですよ!
ただ夏休みなどの長期休暇とかは確認した方がいいです。
パートでも手当てもらえればやりくりはできると思います。
旦那さん働いてるなら養育費は絶対もらってください!公正証書に残す事をオススメします!
-
ママリ
ありがとうございます
待機多すぎて難しいですね
幼稚園も長期や六時半まて預りなので、行事さえクリアできたらいいのですが、身内もいないので😭
旦那は安定収入ありますが、借金まみれで養育費無理ですね- 4月25日
ママリ
ありがとうございます!
実際にそのような幼稚園もありますが、ママとももいなく、幼稚園に詳しく聞いてみます!
息子さんの幼稚園には、シングルマザーのかたや、シングルではないけと正社員の方はいますか?
mami
幼稚園に聞くのが1番いいと思います◡̈⃝︎⋆︎*
今年入園したので
まだ詳しく分からないんです😭
ごめんなさい😭
ただ入園したては午前保育なので
正社員だと融通が利くのかが
大事ですよね💦
ママリ
ありがとうございます
そうですよね、まだはじまったばかりですね