※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさみ
子育て・グッズ

小学校のスポーツ教室で母同士の交流は多いですか?人付き合いが苦手で家族と過ごしたい派です。

小学校でやっているサッカーやバスケ教室はやはり母親同士の交流も多いですか?人付き合いがあまり好きではなく土日は家族で過ごしたい派です💦

コメント

やっくん

スポーツ少年団のバレーやってます!
練習試合や公式試合などは親の当番ありますし、うちの団は週3回。試合の前は朝練や夜練も追加でありました💦
どうしても、親同士送り迎えなど助け合わないと無理です😅

週1回1〜2時間くらいのスポーツ教室とかならもっとゆるいかもしれませんね😊

  • うさみ

    うさみ

    コメントありがとうございます!わぁーーそうなんですね!!確かに少年団は本格的だしちゃんとしてますよね!!ちなみに家族ぐるみで食事会などはありますか?

    • 4月21日
  • やっくん

    やっくん

    親睦会や、バーベキュー、クリスマス会ありました!
    6年生とかは子供だけのうちもあるけど、小さい学年は母親は必須ですね💦パパ参加のうちもありますよ!

    • 4月21日