
実家行く度に、自宅にある荷物ぜんぶ毎回もっていきますか?普通、子供用…
実家行く度に、自宅にある荷物ぜんぶ毎回もっていきますか?
普通、子供用の椅子とかおもちゃとか、
多少は実家は実家で置いてるものではないんですか?
義実家に初めて子供を連れていくんですが、プレイマット、布団などを持ってきたらいいと言われました。
先日あったときに、寝返りをし始めたから、マットを買うという話をしたら、
自宅のと、同じものの方が落ち着くだろうから、こっちでも買います、どんなの買ったか教えてねと言われてたので
昨日、プレイマットの通販のリンクをLINEしました。
予想より高かったのか、急に、やっぱりこちらでは買わないから、持ってきてって言われました。
かなり大きなサイズのマットで、重さもあるものを買ったので、これを毎回持ち運びしろってこと?と驚いて言葉が出ません。
マットの上のおもちゃやジムも、再度設置するのかと思うとめちゃくちゃ面倒です。
さらに普段つかってる布団も持ってきたら、と言われました。
車出すから!と言われたけど
片道2時間です。GWなので、もっとかかると思います。
電車なら1時間ちょいです。
着替えなどの必要最低限の荷物以外は、もっていきたくないし、
なにより義父が頭おかしくて、車内で平気でタバコ吸うので(何度もやめてと言ってるけどやめません)
車内にニコチン染み付いてるし、絶対子供のせたくないです。
でもそんなド直球には言えないので、
「必要な荷物だけなら少ないし、道も混んでると思うし、ご迷惑おかけしますんで、電車でいきます😃
あと私、かなり車酔いしやすくてご迷惑かけるので」
と言ったのに
「安全運転するので大丈夫ですよ。いまインフルもはやってるし、赤ちゃん連れだと、変な人だっているし、こわいから、電車はやめた方がいいわよ」と返事がきました。
空気読めなさすぎて、吐き気します。
実際、車酔いするのも本当で、義両親と一緒に出かけた際に吐いたこともあります。
まぁ、ただの車酔いプラス、義父のせいでもあるんですけどね。
変な人がいるから、とかも意味がわからないです。
そんなこと言ってたら、一生どこにも出かけられないんじゃないですか?
赤ちゃん連れは電車のれないんですか?って感じです。
先々週、電車で一緒に出かけたばかりなのに、
何を言ってるのか分かりません。
- はな
コメント

いーいー
これが実の娘なら色々買うんでしょうが、嫁の子となると買わないんですよね。
うちの義両親もそうです。
なので私は勝手に買って全て義実家に行く置いて帰りました!
お金はこっちが出してるので義両親も文句は言わなかったです。

かのん
赤ちゃんがいての移動でただでさえ大変なのに布団やマットまで持って行ってたら出かける気なくなりますね😨
うちは義理実家にもマットは買いませんでしたが、ハイアンドローチェアやおもちゃなどを買って用意していてくれてたので
着替えやオムツ以外は持って行きませんでした😭
-
はな
車出すから、とかいう問題?って思いました・・・
着替えオムツ、だけで移動したいです😭
マットは使える期間そんなにないかもと思いますが、チェアぐらいは買って欲しいなと思ってしまいました。
余計な服とかは勝手に、好みも聞かずに高いの送り付けてくるわりに・・・です。- 4月21日
-
かのん
考えてほしいのそこじゃないから!ってなりますね😂
チェアは長く使えるし食事の時もこれから使いますよね💦さすがに椅子は
もってこいと言われたらやばいですよね😭
服とかは送ってくるんですね💦- 4月21日

ゆうな
特に新しく用意とかしなかったですよ😂カーペットが敷いてあったのでそこに寝かせたり、クッションの上とか!あとは自分が近くにいて怪我しないようにみてました。おもちゃは小さいものを持っていき、荷物にならないようにしましたよ!タバコはいやですね!それは正直にいっていいとおもいます!タバコが気になるので電車でいきます!と!
-
はな
新しく何かを用意出来なくても別にいいんです!
でも1度は買うと言ったのに、とか、全部もってこいっていうのが理解できなくて・・・
正直に言った方がいいですかね?😅
今後また何かにつけて車に乗って、と言われそうなので、きちんと言うべきですよね😩- 4月21日

Ⓜ︎
うちは義実家にも実家にも、大体のものは置いてあります!オムツも置いてあるので
持っていくものは着替えくらいです🙏
プレイマットなども同じもののほうが落ち着くかもですが、わざわざ持ってく人ってほとんどいないと思います🤭
うちは同じくらいの時期、毎月お泊り行ってましたが、普段と違う布団、部屋だと中々寝てくれなくて💦
枕元に置くタオルだけ家で使ってるもの敷いてあげると安心して寝付いてくれました!😊
車の件に関しては…旦那さんに言ってもらえないですか?😭
タバコの匂いってホント嫌ですよね💦
-
はな
わー羨ましい!
自分の実家には着替えとオムツだけで行けるんですが、プレイマットや布団までっておかしいですよね😩
環境が変わると、というのは分かるんですけど、じゃあ泊まりにこいなんて言うなよと思います・・・。
タオルだけでも持っていくのいいですね🤔たしかに落ち着くかも!
今回、主人は一緒に行けないので、言いづらくて相談してません・・・
私があの車に乗りたくないと思ってるのは知ってるし、タバコの件は散々義父に言ってくれてるんですけどね😞- 4月21日
-
Ⓜ︎
おかしいです😭
何考えてるんですかね。。
けど義母義父って中々自分の口から思ってることはっきり言えないからストレス溜まりますよね💦
旦那さんから言ってくれてるんですね😵
それなのに今回のこのやり取りなのであれば…嘘ついてでも断ります😩
最近、30分程度車に乗っただけでも酔って嘔吐して子供の世話もできないくらいになったとか🤔
産後、体質変わって車酔い悪化したので電車でなければ今回は行くの厳しいかもです〜😢とか- 4月21日
-
はな
なんとか言葉を選んで、車じゃなくて電車で!と伝えても、察することもなくこの対応・・・
義母も義父も、私がタバコがダメなのは知ってます。
匂いも嫌いですが、肺が弱くて、体が受け付けないので、ほんとに笑い事じゃないんですけど😞
嘘ついてでも断る、それしかなさそうです・・・😭- 4月21日
はな
実の娘がいて、比べられて・・・なら納得はできます。
まぁそりゃね、と思えます。
でも、買うって言ってたのに買わない、安いもので他に何か、って対応でもなく、もってこいというのが理解できませんでした・・・。
いーいー
うちの義両親も口だけは買う買う言いますけど、値段知ったりいざってなると買うの面倒くさがるんですよ。
義両親が言うことは期待しないほうが良いですよ。
私も持ってこいって言われたとき旦那にキレましたが、旦那は親にお金を使わせたくないからって全て持っていこうとしたのでムカついて、持って行きたくないわ!
ほんと口だけやなあいつらわ!
だったら来いって言うなや!もうあんたにもムカつくであんたの金ですべて向こうで買って置いておくわ!
その条件飲まなかったら行かん。と言いました。
はな
勝手に服とかインテリアとか、しかもやけに高いものばかり、私のも息子のも、好みも都合も考えずに勝手に送り付けてくるくせに、
必要なものは買ってくれないの?と思います。
旦那さんに伝えて、解決しましたか?
我が家はちょっと過去にもめたことがあり、私から主人に、実家のことで文句は絶対に言えないんです・・・
もう、どうしたらいいのか分からなくて😞
いーいー
私がブチギレて義両親に電話して理由を言って行かないと言ってから旦那が折れました。
けどその年は帰省しませんでした!
いーいー
行きたいならお前1人で行け!って言ってやりましたよ。
はな
帰省したくないと言える環境が羨ましいです。
今回は主人は行かないので、余計に憂鬱です・・・
いーいー
環境というより私が嫁いびりされて我慢してましたが一年耐えましたが堪忍袋の緒が切れて義家族の前でキレてからは皆んな私に逆らえなくなりました!
はな
私も相当ないじめと嫌がらせされて、キレて泣いたんですけど
私が悪い、ってことにしかならなくて
もう二度と自分の意見は言えないです。
多分、義父母のこと悪くいうと離婚されます・・・
いーいー
泣いたから舐められてるんでしょうね。
そもそも旦那さんは義父母の肩持つ時点でおかしいですよね。
どっちと長くこれから先一緒にいるか考えろ!って思いますね。
はな
主人は、その時は完全に私の味方してくれたんですけど、その後ちょっと夫婦間で他の件で喧嘩になってしまって
もう親のこと持ち出して話し合うとか絶対ムリです😞