子供の成長が早いことについて、周囲からの心配や不安があるようです。成長が早いことが問題なのか、妬みの影響なのか、気になっているようです。
子供の成長が早いとよくないのでしょうか?
生後5ヶ月の娘を育ててます!
以下、長くなりそうです💦
3ヶ月頃から上の子達の飲み物に興味を示し
4ヶ月入った辺りからスパウトマグを使っていて
4ヶ月中頃から急に飲まなくなったので
ストローマグに変えたところ難なく飲めました。
それからストローマグのみで
お茶や果汁などを飲ましてます。
寝返りも3ヶ月後半ででき、
4ヶ月後半でおすわりもできて、
歯ももう少しで生えてきそうで
いまはズリバイまで進んで
自分で座ろうともしています‼︎
ママ友や知り合いの人に
『成長が早すぎるのはあまりよくないよ〜』
って何人かに言われました😔
みんな3〜6ヶ月の同じくらいの赤ちゃんが居てるので
仲のいい友達に話たところ
『自分達の子供ができないからって
妬んでるだけだよ〜』
って言われたのですが、1人の知り合いに
成長が早かったら2歳.3歳とかで
知能の病気が出てくるって医者に言われたとか
聞いたこともない病気の名前とか出してきて
上の子達の時は普通くらいに育って2人とも10ヶ月で
歩いたくらいだったので
言われてから不安になってます😣
妬まれてるだけなのでしょうか?
- (ᴗˬᴗ)♡”(6歳, 10歳, 11歳)
コメント
みぃ♪
小児科の先生は何か言っていますか?😃
子育てしていると、色々と根拠のないことを言ってきたり、不安を煽るようなことを言う人いますよね😢
医学的な根拠は、小児科の先生に聞くのが一番ですよ☺️
私もよく聞いてます☺️
退会ユーザー
一概には言えませんが
調べてみたら
中には発達障害や病気に
つながっていたりするみたいですね。
そこまで気にする必要はないかと
思いますが妬んで言ってきたわけじゃ
ないと思いますよ😅
別に知り合いの赤ちゃんが
成長早いからって妬む事ではないですし。。
うちは長男が寝返り3ヶ月
お座り6ヶ月
つかまり立ちつたい歩き7ヶ月
一人で歩く10ヶ月
1歳の誕生日前には走ってました。
そんな長男は
アスペルガーのグレーです。
特に成長が早かったというわけでは
ないような..早いのかな..?
どちらにしても成長が早いから
必ず病気が出る!必ず発達障害が出る!
ってわけじゃないと思いますよ😊💕
-
(ᴗˬᴗ)♡”
そうなんですね💦
真ん中の子も末っ子と
同じくらいで成長して
病気もなく知能も年相応なので
大丈夫かな?とも思いますが
成長が早いと病気の可能性があるなんて
知らなかったのでビックリしました😓- 4月21日
-
退会ユーザー
そのネットの記事でさえ
ほんとかどうかはわかりませんよ!
ネットって信憑性にかけるものも
ありますからね😅💦- 4月21日
mei
早い遅いはその子の個性だと思うからいいと思いますよ😊!
妬んでってことは無いと思いますが、
心配してくれてるんだなぁと思う程度で良いと思いますよ✨
我が子も少し早めなタイプなので
動きたいんだなあって思ってます😂笑
-
(ᴗˬᴗ)♡”
心配になって
周りの先輩ママさんにも相談して
なんだか気持ちも楽になってきました!
悩みすぎもよくないですもんね💦- 4月22日
碧
うちは末娘以外は3ヶ月頃には寝返り完成してました。
歩くのも10ヶ月とかです^ ^
ですが、何の問題もありません。
逆に4ヶ月健診で末娘が寝返りしてないことを心配していると言ったらこれくらいは普通。
上の子達が早かっただけ^ ^と特に何にも言われなかったです✨
ただ、果汁などは離乳食に影響でるので
発熱や脱水防止以外で与えるのは一才頃まで待った方がよかったのかな?と思います^ ^
離乳食は味付けなしから始まるから
甘いものを与えると
味付けなしや甘くないものを食べなくなるようで与えないようにというのが保健所の指導でした😊
腰も座ってないのに歩行器に座らせるのは足腰の発達の障害になるようですが、
ウチもろくにハイハイもせずにつかまり立ちや歩くのが早すぎて保健師に相談したら無理に歩かせた訳でなく本人がそうしてるならその準備が体はしていて出来るようになってるので問題ないです✨との返答でしたよ^ ^
色んな情報とびかって知れるご時世だからこそのメリット、デメリットあると思います。
翻弄されないで、専門家の医者や保健師などの正しい知識を信用してください😆
-
(ᴗˬᴗ)♡”
地方によって保健所の指導が
違うみたいですね💦
りんごのすり潰しものだったり
果物の果汁を
飲ませてもいいよとの事だったので
上の子達も5ヶ月から始めてて
果汁を与えても味のない10倍粥など
食べてくれるので
普通だと思ってました😨
周りに果汁与えて
離乳食を食べなくなったって子
聞いたこともなかったので😓
歩行器はあまり良くないので
上の子の時から使ってないです✨
自分で率先してやってるなら
大丈夫ですよね‼︎
上の子達の遊ぶ姿や
支援センター等もよく行くので
そんなところでいろいろ
やってみたくなってるのかもしれません💧
予防接種する時に
育児相談も兼ねてるので
聞いてみます😊- 4月22日
-
碧
そうなんですね^ ^
あとは、お茶を飲まなくなる。と、言われた事があります^ ^
話がそれてしまいますが
味付けの濃いものを与えると薄いものを好まなくなる。などなど...の理由だそうです😊
おすわりをしようとしているのは
本人の運動機能がその程度に備わってるからです^ ^
大人が無理してさせていないなら全然大丈夫!!
安心できるといいですね❤️- 4月22日
-
(ᴗˬᴗ)♡”
保健所の指導が
場所によって違ったら
混乱してしまいますね😣
子育てに正解なんてないですもんね💦
ありがとうございます😊
お互い育児頑張りましょう✨- 4月23日
(ᴗˬᴗ)♡”
先月の予防接種の時に
先生の前でお座りできましたって
見せましたが
『成長早いね〜お兄ちゃん達が居るからかな?』
って感じで何も言われませんでした💦
今週、予防接種があるので
そこでまたそうゆう病気の可能性あるのか
聞いてみようと思うのですが
聞くのも怖くなってきました😓