
コメント

ぶちこ
保育士です!!
仕事で痛めたり、我が子で痛めたり、、、
病院で何回も注射してもらってます(^^;
注射すると、次の日には嘘のように治ってますが、注射がめっちゃ痛いです(´・ω`)
けど、痛かったら用事にならないので、我慢して注射してます( ¯ω¯ )
右手、左手と順番に半年に1回位のペースで腱鞘炎なってます( ≖_≖)

ゆゆ
私も生後1カ月は手首悲鳴あげてました😅
抱っこちゃんな娘だかれ抱っこ紐などうまく使い分けしたり
首すわりしたらおんぶしたりしてますよ
-
はじめてのママリ🔰
わたしが抱っこするときは
抱っこ紐さまさまです!( i꒳i )
そのうち
慣れてきますかね😭- 4月21日

kou
抱っこしすぎでは?😀
抱っこ癖もつくかもですよ。
私はラックに入れて揺らして
あげると息子は寝てたし
泣く時はソファに一緒に横に
なったりしてました😀
もしくは座ったまま抱っこ!
1人遊びや1人で寝てくれる
ようになったのも早かったです!
-
はじめてのママリ🔰
いまは抱っこ癖もつかないと
いわれてるみたいですし
助産師さんから
抱けるうちに沢山抱いてあげて
と言われたので(ˊᵕˋ)
でも自分の手首のことも考えて
バウンサーとか考えてみます!- 4月21日
はじめてのママリ🔰
保育士さん😂頭があがりません💦
我が子ひとりだけでも
ヒーヒー言ってすみません😭
お恥ずかしい(笑)
やっぱり注射ですよね😓痛いですよね~🌀もし我慢できなければ
私も考えてみます!!