
コメント

まーみー
内臓は心配しなくていいですが、うつぶせ寝は突然死の原因のひとつなので、できれば仰向けにしてあげた方がいいです💦

3児のママ 👸🦖👶
おはようございます
うちの子は新生児の頃うつ伏せでしか寝れませんでした。それでも夜は仰向けでと思ってひっくり返していて、今では仰向けが、基本ですが気づいたらうつ伏せで寝てる時もあります。
内蔵とかは大丈夫だと思います☺︎︎
きっと落ち着くんだと。
自分が起きてる時にうつ伏せになったりしてたら、仰向けに治しますが寝てる間にうつ伏せになってて私が起きたらそのまんまって時はよくあります😅
-
Happy♡
ありがとうございます😭!!
- 4月21日

あーや
娘も同じくらいの時にうつ伏せ寝しかしなくなりました
最初のうちはひっくり返して仰向けにしようとしてたのですが
ぐずってまたうつ伏せに逆戻り…
うつ伏せのほうが体を丸く出来るため安心して眠れるみたいで
うつ伏せ寝になってから長時間寝てくれるようになったのでこちらももういいやと開き直るようになりましたが
やっぱりSIDSが心配なので
度々呼吸を確認してました
とりあえず今のところ体調に変化もなく元気なので娘にはうつ伏せ寝がベストなのだろうとわかりましたが
最初は不安ですよね…(இдஇ; )
-
Happy♡
そうなんです、不安で😭
ありがとうございます!!- 4月21日

マーマ
寝返りがえりができるようになるまでは戻してあげてます。
戻すとないちゃうんですけどね💦
-
Happy♡
ありがとうございます!!😭
- 4月21日
Happy♡
わかりました😭!ありがとうございます!