
下痢している娘に離乳食を食べさせるべきか悩んでいます。水分は母乳のみで、食欲はあるようですが、離乳食は控えたほうがいいでしょうか?
おとといから下痢してます💦
昨日までは普通に離乳食食べさせてたのですが、あまり食べさせないほうがいいでしょうか❓
昨日の夜、夜泣きなのか、お腹痛いのか?
常に気張って下痢しながらひたすら号泣でした💦
朝起きたらいつもの娘に戻っていましたが、オムツ見ると下痢です。
ストローなど使えず最近哺乳瓶も嫌みたいで水分補給は母乳のみです。特に食欲がないわけではないのですが、離乳食はあげないほうがいいのでしょうか?
まだ離乳食じたいはべちゃべちゃ系です。
- ままり(生後11ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ゆ
胃腸炎ですかね?(>_<)
病院にいくほうがいいとおもいます!
あまり食べさせないというよりは水分と消化のいいものがいいです!
ままり
いや、卵を食べさせ過ぎたので消化不良なのかなと思います💦
ゆ
えーーー!それなら整腸剤もらってはやく治してあげてください(/_;)
ままり
いや、病院あいてたら行きますけど、救急いくほどのことかわからなくて。
ゆ
病院のこと書いてなかったのでそのような内容だということ分かりませんでした(/_;)
ぐずりや下痢が激しくなるようなら病院いった方がいいと思いますが、明日朝でもいいと思います!
大人と同じでお腹いっぱいは食べさせないようにして消化がいい、胃の負担にならない程度でいることがいいです!
ままり
すみません、言葉足らずで(T ^ T)
ありがとうございます😊