
コメント

り
風疹の抗体がないという事です。
私も風疹、8未満でしたので
外出や人混みを避けました。
出かける時も必ずマスクしてます🌟

あーか
8は抗体ががないのと同じようなことですね!
うちの産院では32以下は要注意とされてます。
私は2人目妊活前に予防接種したので64ありました(・ω・)/
1人目の時は抗体が8で、抗体ないんだから気をつけてね!!と言われました。
-
らっぴ
そうなんですか、気おつけます😓
ありがとうございます!- 4月21日

☆5LOVE☆
出産したら予防接種受けたが良いですね!
-
らっぴ
ありがとうございます、そうします!😓
- 4月21日

まち
8だと抗体はほとんどないです、って感じです。
検査は8未満、8、16、32以上、の表記だったかな?
8未満が抗体全然ないです、
8、16は抗体は一応あるので発症することは少なくなるけど、体のなかではウイルスは増えるので先天性風疹症候群になる可能性はある、
32以上なら抗体がちゃんとあるので大丈夫ってことです。
風疹にかかったことがあったり、予防接種で十分な免疫がある人は32以上です。
私は8未満でした…2回予防接種してるんですけどね💦
-
らっぴ
そうなんですね😓
予防接種しても抗体が必ずできるわけじゃないんですね、参考にします☺️- 4月21日
-
まち
うちは実家の妹2人も抗体なかったです。
何年か経つと薄れたり、もともとつきにくい体質の人もいるみたいです。
だから打てる人は打っとくってのが重要なんだと思います。うつしちゃうわけですしね💦- 4月21日

もっちゃん
8未満が最低で、そこから8の倍数で大きくなります。
免疫があるのは32以上です!
若いとき充分にあっても、年々免疫は減っていきます。
気をつけてくださいね💦
-
もっちゃん
旦那様は抗体検査を受けられてますか?
もし抗体が充分に無ければ、旦那様だけでも今から予防接種を受けられた方がいいですよ😌- 4月21日
-
らっぴ
そうなんですね😓
検査するように言います、ありがとうございます!☺️- 4月21日

m
私は息子の時に抗体がなく、1才をむかえたときに一緒に予防接種したのに今回もありませんでした😭9,600円もしたのに…💔
せいらさんと同じように8判定で、やはりドクターに24wまでは人混みを避け、マスクするよういわれ実行してます💦
ドクターいわく予防接種しても必ず抗体ができる訳ではなく、できない人もいるんだとか…🌀
私は対象外でしたが、千葉県在住で、妊婦さんを風疹から守るということで市から助成金も出ることになったそうです!(たしか5,000円)
なので産後にお子さんと一緒に打ったら二人目の時にいいなと思います❗
-
らっぴ
説明ありがとうございます!
参考にささてもらいます☺️- 4月21日
らっぴ
そうなんですね、気をつけて予防します😓
ありがとうございます!