
保育園の雰囲気に違いを感じた女性が、笑顔や声掛けの差に驚きを感じています。保育園によって雰囲気が異なることはよくあることです。
以前、一時保育希望で書類を貰いに
保育園に行きましたが
先生皆さん笑顔が全くない方ばかりでした😣
子供抱っこしてたんですがなにも
声もかけてくれずでした
なので別の保育園を探すことにしました
市内で、1番人気がある保育園がたまたま
一時保育に枠があり、書類を貰いにいったとき
凄い笑顔で、子供にも声をかけてくださり
また保育園来てくれるの
楽しみにしてるね~!✨ばいばい💓💞と
言ってくださりました
保育園てこんなに差があるんですか?😭
- mama(7歳)
コメント

ひなママ
私も一時保育利用してますが、1園のみです。
そんなに差があるんですね💦
答え出なくてすみません💦

®️irila
こわい、、😱😱人手不足で疲れてたんですかね…??
わたしひとつの園しか見学してなくて、やばい気がしてきました💦💦
-
mama
ありがとうございます✨
びっくりですよね、、、
子供たちも、個人で遊んでたのには
さらにびっくりしました😭
預けてる意味ないです、、- 4月21日

ひなママ
一時保育の先生と、遊びの会などのイベント担当の方は違うかもしれませんが...
先日、一時保育を実施していない家から徒歩5分の保育園へ遊びに行きました。その日はふれあい動物園というイベントの日で、園児もたくさん遊んでいました。
娘は最近歩くのが上手になってきたものの、ちょっとした段差でも尻餅をついてしまいます。その娘が檻の前で動物を見てたら、4歳くらいの子たちが娘にぶつかり娘は尻餅をついてしまいました。
ただ尻餅をついただけでしたが、見ていた先生からは何もありませんでした。
また、手洗い場の近くで娘と同じくらいの子が座り込んで泡で出るハンドソープの吹き出し口をチュパチュパ吸ってました⁈
ですが先生は誰も見ておらず、私がとりあげました💦
いくら家から近くても、この保育園には絶対娘を預けたくないと思ってしまいました!
-
mama
ありがとうございます✨
そんな事があったんですね!
びっくりしてしまいました😭
先生がちゃんと見てくれていない
保育園に預けるのはほんと近くて
も心配ですよね、、、
ママが一緒にいただけでも
良かったです😣😣😣- 4月21日

ふっきー
5つ見学行きましたが、印象全然違いました!!
ひとつでも ん? って思う所は、よく見ると細部も残念でした。トイレが汚かったり😰
やっぱり園の色があるのか、同じ園の先生方は似てました。明るさ、プロ意識、子供への接し方など…。1番人気のとこはやっぱり1番良かったです😯
見学行かないとダメって本当だなと実感しています。。

Sui
今の保育園に入る前に一時保育を利用してましたが、近くの私立の保育園はなんか雰囲気が微妙で(先生の態度とか感じが)設備は綺麗だけどなんかなぁと思い、少し遠くの公立の方がなごやかな雰囲気で良かったのでそちらをよく利用してました。
保育園によって合う合わないあると思います。
mama
ありがとうございます✨
わたしもびっくりしました😭
笑顔がなかった保育園は
先生が2人もいるのに
個人で子供たちが遊んでいて
びっくりしてしまいました😭