※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
お仕事

娘を預けて働く母親が、仕事と子育ての両立に悩んでいます。夫や両親のサポートが得られず、無理をしているのではないかと心配しています。同じ状況の方の経験を知りたいです。

去年から娘を保育園に預けてフルタイムで働いています。
今年から職場が変わり、預ける時間が長くなりました。毎朝7時半〜8時前に預け、お迎えは6時半前後です。
お迎えに行くと残っているのは1人か2人。
昨日は泣いていて、疲れからか今日熱が出ました。
「午前中は頑張ってるから疲れちゃうのか夕方になるとすごく抱っこを求めてくるんですよー」
という保育士さんの何気ない一言にも、私が無理させちゃってるんだな‥と敏感になってしまいます😢
お金や福利厚生、キャリアの面でもせっかく続けられるのなら!と選んだ正社員ですが、娘に無理させてるのかな、と思うと本当にこのまま続けてていいんだろうかと思ってしまいます💦

夫は片道1時間半かけて通勤しているので送り迎えはできず、両親は県外在住で働いているためお手伝いに来てもらうこともできません😭

同じような境遇の方いますか?💦
仕事は好きで続けたいんですが‥子育てとの両立、難しいです😭

コメント

ぺこ

朝は7時30分から預けて、迎えは早くて、18時です。
ただ、早く行ける事の方が少なくて遅いと19時になります。
19時のときはほとんどいなくて、ごめんねって気持ちになりますが、保育士しんは、いつもと同じように、今日の事話してくれます。
ごめんねと思い、早く帰れる日は、職場の人の残務は放置して、帰ってます。職場の人も、わかってくれてる人が多く、時間になると、帰りなって言ってくれます。

なんだかんだ、子ども育てるのに、お金は大切なので、割り切ってます。

保育士さんの言葉が、気になりますが、子どもも慣れたり、大きくなれば、変わってくると思います。

大変だと思いますが、頑張ってください!

りか

1歳まではなんとなくお迎えが遅くても回せてましたが、2歳になってから「もっと早く来て欲しい」などと言葉でちゃんと言われるようになり、私は転職しました。。

その会社でしたできないこと、にそこまで興味なかったので、私の場合は転職して良かったです。

正解はないのど、なかなか難しいですよね。