
アドバイスお願いします!GWに石垣島に旅行に行くのですが、ベビーカーが…
アドバイスお願いします!
GWに石垣島に旅行に行くのですが、ベビーカーが必要かどうかが分かりません😣
旅行に行く時には5ヶ月前になっていて、初めての旅行になります。
当初はベビーカーが荷物になるので初日と最終日以外はホテルでレンタルしようと思っていたのですが、2日目は竹富島散策、3日目はグラスボードとイルカとの触れ合いを行う予定で、空き時間で有名所を散策しようと考えています。
正直歩きっぱなしって訳ではないし、借りてもあまり使わないのかな?と思ってしまいました🤔
抱っこ紐だけで事足りるのかなと…
ただ暑い中抱っこ紐だとお互い汗だくになっちゃうのかなと…🤔
でも竹富島でベビーカーを押すのは大変らしく…
3日目だったり、お買い物をする時はベビーカーを借りた方が楽なのかもしれないけど、レンタルで1日1000円するのでどうしようか迷っています😓
とりあえず空港内では空港内貸出のベビーカーを頼りにしようかと考えています。
実際に子連れで石垣島に行った事がある方、ベビーカーは必要だと思いますか?それとも必要ないと思いますか?
- つむ(4歳0ヶ月, 6歳)

まみ
すいません💦独身の時に、石垣島、竹富島等の離島に旅行に行ったので、子連れではないのですが、ベビーカーあると、邪魔になっちゃうかなと思いました!島から島は、高速フェリー使いますか??牛車に乗ったりしますかね??5カ月なら、抱っこ紐で十分かなと思いました😊観光もバスですよね??徒歩の時間がそんなにないなら、旦那さんと交代で抱っこで、過ごせると思います😊暑さ対策は考えないと、暑いかもしれませんね💦

TA
石垣島の移動はタクシーが中心でしたし、竹富島は砂利道も多く、自転車で移動してました!なのでベビーカーいらないのかな?って思います!

TA
旅行は子供がいない時だったので参考にならなかったらすみません!

はじめてのママリ🔰
毎年石垣島へ行ってます♪どのみち車じゃないと移動は大変なのでレンタカー借りるなら5ヶ月の子だし全然抱っこ紐だけで大丈夫ですよ😊💗

mama
昨年行きました!
ベビーカーは悩みましたが持って行かず正解でした。移動は車なのでお昼寝は車中でしたし、観光地でベビーカー使えるところは中心地ぐらいです😅
舗装されてない道がほとんどですし竹富島に関しては砂浜のような道なのでとても使えません。しっかりした、欲を言えばおんぶもできる抱っこ紐があるといいですよー!
コメント