
生後1ヶ月の赤ちゃんが、ミルクで育てていて、オナラが臭いです。うんちの回数や量は問題ないそうですが、たまっている可能性があります。他に出す方法はありますか?
生後1ヶ月の子がいます
9割ミルクで育てています
昨日の夕方からオナラがかなり臭いです
うんちの臭いそのものです
それまでは無臭でした
生まれてすぐは1日数回・量も少なかったうんちですが
生後1週間頃から1日1回大量になり、今も同じペースです
病院からは1日1回でも問題ないと言われました
昨日の夜大量のうんちが出ましたが
オナラは臭いままですし回数も多いです
これはうんちがたまっているのでしょうか?
日頃からお腹のマッサージはしてますし
昨日の夜出た後綿棒でツンツンしましまが
今日はまだ出ていません
もしたまっているなら
他に出す方法はありますか?
- 匿名(6歳)
コメント

退会ユーザー
息子も2ヶ月からおなら臭くて💩は1日1回~3回ですが量が多いので何もしてないです。

みちゃん
うちの子もおならとうんちが臭いです💩!
病院の言う通り1日1回出てれば問題ないのでなにもしてないです。
ミルクは母乳と違い酸化して緑色っぽくなったり臭くなるみたいです!
-
匿名
病院で母乳あげてた時は黄色でしたが
退院後ミルクになってから緑色でしたが
酸化なんですね😵
急に臭くなったので心配でしたが
大丈夫なんですね!
ありがとうございます😊- 4月20日
-
みちゃん
既に臭いのに離乳食始まったらどうしようとか考えてます😂笑
- 4月21日

(๑╹ω╹๑ )
うちも突然おならが臭くなり、めっちゃおならするようになりました!!
生後1ヶ月になってすぐくらいだったかしら🤔 授乳の度に出てたうんちが1日1回か2日に1回。大量にします!
成長してうんちを溜めれるようになったみたいですよ😊
ちゃんとミルクを飲んで、すやすや寝て、お腹が張って苦しそうでなければ、立派な成長過程です😌
でも丸3日出なかったら 苦しそうでなくても綿棒浣腸で出しますけどね😂
-
匿名
ミルク飲んでオムツ替えて抱っこすればあまり泣かない子ですが
昨日は機嫌悪かったので便秘で苦しいのかな?と思いましたが
お腹は張っていませんでした
成長過程なんですね!
安心しました
ありがとうございます😊- 4月20日
-
(๑╹ω╹๑ )
わかります!うちの子もめっちゃ機嫌悪くて 昨日うんちだしてないからだ!って綿棒浣腸して出させましたけど、それでも普通に機嫌悪かったです😂 何が気に入らないのかなー??って感じですよ、もう笑笑
育児頑張りましょうねー😌🤝- 4月20日
匿名
急に臭くなったので心配でしたが
問題ないんですね!
ありがとうございました😊