

ℳ
1回くらい大丈夫だと思いますが…

ひなまま
塩分取りすぎて 亡くなった子のニュースってなんですか?はじめて聞きました😭
うちは1歳で離乳食完了して
もう大人と同じものを食べてます
-
natuki
私が見たニュースと少し違うかもしれないですが、これです💦
塩コサジ一杯もいかない量です…
こういうの見てから怖くて。。
そうなのですね、安心しました💦
味薄くもしていないですか😩?✨- 4月20日
-
ひなまま
なにこれ めちゃくちゃ怖いですね。
我が家も気をつけます😭😩
味薄くもしてないです😩😖
だしは鰹と昆布でとったり
味噌は無添加のものを使うなど、
気をつけてることはありますが😭- 4月20日
-
natuki
怖いですよね😢!!
共感してもらえて凄く嬉しいです😢
私もそんなに気にするタイプじゃなかったのですが、これ見てから恐ろしくて😩💦
お出汁凄いですね😳!!
出しとる時間勿体なく感じて、たまにしかとってません…
私も見習わないと💦- 4月20日
-
ひなまま
自分の不注意で子供を危険な目に合わすのは 胸が痛みますよね、お互い気をつけましょう😖❤️
全然 すごくないですよ!
鰹と昆布は簡単に取れます!
鍋に水と昆布を入れて 昆布がふやけるのを待ちます(10分程度) 昆布がふやけてきたら、お茶パックに入れた鰹節をお茶パックごと入れ、沸騰手前まで加熱。沸騰手前で火を止めてまた10分ほど置いたら完成です!笑
↑これを 冷蔵庫に常備してます
時間がない時の味噌汁は、
鍋に 水 昆布 鰹節 味噌汁の具財を入れて 一緒に火にかけてます😂
味噌を入れる前に鰹節を昆布を取り出せば問題なし!- 4月20日
-
natuki
そんな簡単にとれるのですか?!
私、濾したりしないとダメだとおもって鍋とかボウルとか使ってました😱
びっっくりです!!
今日からやります😭!!
昆布と鰹節の量は大体ですか?!✨
色々聞いてすみません💦
本当に気を付けなきゃいけないですよね、こういうの見ると自分の子じゃなくても心が痛いです😢- 4月20日
-
ひなまま
濾すのが面倒なので 私はお茶パックに鰹節を入れてます😂❣️
それでもしっかり 味が出るので 大丈夫です♡
昆布と鰹節の量は だいたいです、すいません😭😭😩
もし必要であれば 今日 出汁とる時に 計ってお伝えしましょうか?😍- 4月21日
-
natuki
本当ですか…😢?!
そんなことお願いして良いのでしょうか😢
私死ぬほど料理ベタで、母も居ないので、教えて貰える人いなくて…- 4月21日
-
ひなまま
全然 いいですよ ♡
今、測りました!!
①お水800mlに 7cm×7cm(大体)の昆布を入れ、10分 放置
②弱めの中火で7〜8分煮る。
(本来ならここで昆布を取り出しますが 面倒なので入れたまま笑)
③お茶パックに入れた鰹節10g(だいたい)を 加え 沸騰手前で 火を止める
④このまま10分ほど 放置
⑤昆布と鰹節の入ったお茶パックを取り出して 完成です☺️❣️
私はこれを ペットボトルや 100均などで売ってる ウォーターピッチャーに入れて 冷蔵庫で常備してます☺️❤️
2ー3日で 使い切ってます♡- 4月21日
-
natuki
わぁ。。。
もうありがとうございますしか言えません…。
鰹節の量も凄く助かります、今早速お茶のパックに10グラムつめたものと、昆布を切ったものを何個か作りました…😢
これで楽に子供のためになる減塩メニュー作れそうで凄い嬉しいです😢
まさかこんな質問から出しの簡単な取り方教えて頂けるなんて、本当にありがとうございます😢- 4月21日
-
ひなまま
とでもないです😭❤️
グッドアンサー ありがとうございます☺️
私でよければ いつでも、なんでも聞いてください😌
私は 栄養士 主人はホテルで料理人をしております😄❤️- 4月21日

ママリ
1歳2ヶ月ですし2本なら問題ないと思いますよ(´ω`)

めぐ
1歳で離乳食完了する子も多いですし、そのあとは親次第ですね😅塩分はそれくらいならば問題ないですよ!!

natuki
良かったです😢!!💦
この間塩分とりすぎて亡くなったお子さんのニュース見てから怖くなっちゃって😢
ポテト2本半といっても、ケンタッキーのはマックのポテトのSサイズ一つ分くらいあるんですよ😢
凄い大きくて😢
でも心配するほどじゃないということで凄い安心しました、本当にありがとうございます😭

ℳ
大きさ分かりますよ笑
でももう1歳だしそのまま食べさせても大丈夫笑
-
natuki
わかってもらえますか😢!!
凄い安心しました、ありがとうございます😭
マックのポテトなら何本分かと考えるとぞっとしてしまって💦- 4月20日
コメント