
コメント

あんぱん
お仕事家事育児お疲れさまです。
うちも最初は何もしてくれませんでした。
顔を合わせるのが嫌で寝かしつけして寝たふりしてました。
わかりやすくタスク表みたいなのを作って家事、育児を分担してみるのはどうでしょうか。
仕事と育児って疲れますよね…

UNO
私も疲れました😢
なんのためにこんな必死に毎日頑張っているのかわからなくなった、、仕事しながら今までとかわりない家事をして、協力してほしいから主人に頼んだら気付いたならやっといて。の一言。
イライラしすぎて涙が止まらなくて壁殴ってしまいました(笑)
こんな自分が情けなくて赤ちゃんに申し訳ない😭男にわかって貰うのは無理と諦めるしかないのでしょうか。
回答じゃなくてただの愚痴ですみません、、
赤ちゃんをお腹で育ててる私たちはそれだけで価値があって素晴らしい!って思えたら楽ですが😢疲れますね😢
-
ぬ
子供に当たってしまって
私も先程泣いてしまいました。。。
ほんとに、一言で傷つくし悲しいですよねわかりますその気持ち。。
でも逆にありがとうとかごめんねとか言ってくれるだけで気持ちが救われると言う
ほんとに些細なことですよね...
そうなんですよね。ほんとに私たちの子供だと思ってるの!?って思う時もあります。つかれますよね、、頑張りましょ(;_;)- 4月20日
-
UNO
お優しい言葉ありがとうございます(;o;)
私なんてまだ一人目で一人の自由な時間もあるのにこんなんで、、情けない😢子育てしながら家事と仕事ってホントに尊敬です😭今こんなことでつまずいて私にちゃんと出来るのかなって思います💔感謝してさえくれれば頑張れるのに、、なかなか難しいものですね(;o;)泣いたり怒ったり赤ちゃんに申し訳なくて余計泣けてくる無限ループです(;o;)w- 4月20日
-
ぬ
わたしは泣いて、さっき旦那に言いたいこと言ったらスッキリしました!!!!!!
私も1人目妊娠中そうでしたよ☺️泣いて怒って(笑)ホルモンのせいなんでしょうか...でも
何とかなります!旦那にむかついても
なんとか!くそったれ一人でやったる!!!
って気持ちでなんとか乗り切っておりました。
わたしも2人目の子はあっという間で1人目の時より何もしてあげられなくてイライラの頻度が違いすぎるからほんとにお腹の子に申し訳ないなって思いながら過ごしてます😭- 4月20日
-
UNO
グッドアンサーと、とっても素敵なアドバイス(;o;)ありがとうございます😭‼️ぬさんに話せて少しスッキリしました(;o;)みんな同じなんだなと、、(;o;)質問者様の問題を解決するはずが、私が物凄く励まされてしまいました!😢✨(笑)旦那様に話してスッキリ出来て本当に良かったです(*´-`)育児に仕事に家事に大変かと思いますが共に頑張りましょう(;o;)💓
- 4月20日
-
ぬ
とても共感出来たので、グッドアンサーにさせて頂きました( ¨̮ )!
よかったです!私もお話出来てよかったです☀️頑張りましょう🙏- 4月20日
ぬ
そうなんです顔も見たくない時もあって、でも怒ると顔に出るタイプなので
すぐ言いたいことあるなら言えって主人に言われちゃいます😂
タスク表ですか...やったことないです。。検討してみますー!