実家で育児を手伝ってもらっているが、ストレスが溜まり、喧嘩が続く。早く自宅に帰りたい。お世話になっているけど意見の衝突が多く、ストレスが大きい。里帰りでストレスがたまった経験は?
実家で育児を手伝ってもらってるのですが、本当にストレスが溜まります。何度も喧嘩してます。
早く自宅に帰りたい。
お世話になってるのは分かってるのですが、意見の衝突ばかり。
例えば哺乳瓶の咥えさせ方で、空気穴の近くまで深く入れていいと言ったら、そうすると押し込む形になって吸わないとか。
(うちの子は浅吸いで空気がたくさん入ってしまい、吐き戻しが多いです)
子供が寝る部屋(和室)に関しても、寒くない日に暖房と電気をつける。すぐに寝るわけではなかったので、私が和室の電気と暖房を消す。
電気は節約、暖房は寒くないと判断し、母に訊ねず黙って消しました。
シリンジとチューブを使った浣腸の仕方だって、NICUの看護師さんに教えて貰ったようにやってたら、「そのやり方だと空気が入るから空気を抜いた方がいい」と。空気を抜いたら押す部分が減るのでチューブに浣腸液が残ります(分かりづらくてすみません)
浣腸に関しては喧嘩にはなりませんでしたが、私が看護師さんに教わりながら練習してきたことや教えて貰ったことを話しても「でもさ」と否定されます。
後日喧嘩をした時に話し方や行動が嫌味だと言われました。
喧嘩の度に言われるのが、「こうしてほしい」と言う言い方が世間知らずの話し方だと。
私が結婚して仕事をしてなかったのでそれこそ嫌味で言ってるんだと思います。
確かに世間の人に頼む時と母に頼む時の言い方は違います。
さっきも喧嘩して
「そんな風に嫌味ばかり言うから面倒見たくない」と言われたので
「もういいよ。全部好きなようにするから。」と言いました。
双子の片方ばかり可愛がるし、そうすると私はもう一人が可哀想で「こっちも同じようにして」と言いたくなります。(言いませんが)
あと3日で自宅に帰ります。2ヶ月お世話になりましたが、もう懲り懲りです😥
ミルクも手伝ってもらったし助かった部分も大きかったのですが、ストレスの方が大きいです。
来週旦那が泊まりで遠方の飲み会に行くので、私はその間実家に行く予定でしたが、行かずに1人で自宅にいることにします。(実家も遠方ですが)
みなさんは里帰りしてストレスたまりませんでしたか?
(うちの子は5ヶ月ほどNICUにいたので、里帰りはそれからになります)
- けいこ(6歳, 6歳)
コメント
ゆいにゃん
里帰り懲り懲りです(^^)
うちは分娩費用が実家の方が高かったため出産後に1ヶ月程帰省予定でした。ただ娘が早産だったため病院通いになり生後3週間のときに10日ほど帰る予定に変更しました。それでも我慢できなくて1週間で自宅に帰ってきました(笑)
実母はでも、だって星人です。完ミだったのでミルクの時間3時間開けて欲しくて、じゃないと規定量飲んでくれなかったので。
私が買い出し行って帰ってきたときがギリギリ3時間後くらいだったんですがすでにあげていて。「え!早っ!」って言ったら「だってギャン泣きしてすごかったんだもん!涙まで流してね〜」と…。その頃は寝て、お腹すいたら泣いてって感じだったので泣いてても寝ぼけてることが多く、あやすとまた寝たりしました。あやしてくれないからだよ…案の定40くらい残してしまって…
すいません長々と。あふれ出ちゃいました(笑)もちろん助かった部分はあったんですが…。次帰省するときは2日程度で帰ろうと思います(笑)
みどりいろ
うちも里帰りして衝突ばかりだった経験があるので、 3回目の出産後(うちも双子です)は里帰りしませんでした(^o^;)そしたら気分がすっごく楽!笑
自分の好きな様にストレスも溜めずに育児ができました。
でも母親との関係が良好でのんびり里帰り出来てる人が羨ましかったです。気が早いですが、自分の娘たちが将来里帰りする時は、居心地よく過ごさせたいなあと思ってます(>_<)
-
けいこ
双子ちゃんなのですね!
私も最初は実家に帰ってなかったら恐ろしいことになってたかもしれない、とは母が手伝ってくれることに感謝していましたが、どんどん意見の衝突が増えてきました。
母は経験から「こうした方がいい」と言ってきますが、私は「病院ではこうした方がいいと教わったから」と軽く言い合いになったりしてました。
散々手伝ってもらってこんなこと言うのもなんですが喧嘩になるくらいなら自宅でストレスを溜めずに過ごしたいです😥- 4月20日
あきちゃん
それ、家に戻って旦那さんに家でやったらもっとひどい喧嘩になるんで気をつけてくださいね。ほんとに手伝ってくれる人いなくなりますよ。
私も初産の時、産後すぐホルモンのせいなのかすごく神経質になって些細なことや相手のやり方にやたらイライラして思い通りにならず相手にきつい言い方して喧嘩しまくってたので..,.上はうちは1人目1人だったので全部自分でやるで済みましたが、双子ちゃんだと絶対一人じゃ無理だと思います。いま2.3人目双子妊娠中なので今回は自分のこだわりよりも助けてもらうことの感謝の気持ちを優先しようと決めてます。。頑張ってください。
-
けいこ
そうですよね!実家で手伝ってもらったからここまでやってこれたと思います😥
特に退院してすぐは夜泣きで本当にく苦労したので😢
感謝はしてるのですが、母が「違うよ」とか「でも」と言われるとついついイラッとしてしまいます。
そこで上手く抑えられれば良かったのですが…
実家に来て2ヶ月、練習で1人でやってみることもあるのですが、1日はできてもこれからずっとはかなり大変だと思います😥
旦那とは衝突しないようにしないといけないですね😭- 4月20日
ママリ
うちも双子です。
うちは、喧嘩する事が目に見えていたので、里帰りはしませんでした。
自分のやり方で育児をしたく口出しされるのは絶対に嫌です。
里帰りしなくても、なんとかなります。主人の家事育児の手技が上達しますし、夫婦の絆が深まります。
けいこ
ありがとうございます。
手伝ってくれるのは本当に有難いのですが、「こうやってほしい」と頼んだことを違うようにされると困りますよね😥
こっちは住まわせてもらって手伝ってもらってるから強くも言えないし…
私も2ヶ月という長期間ここにいるから喧嘩になるのかもしれません
最初は母の意見を尊重してやってたのですが、段々押しつけに感じてしまって😥
孫を見せに帰省するくらいにしようと思います😢