
2ヶ月80日の娘の日中の過ごし方について相談です。雪国でほぼ室内で過ごし、週1回ドライブや家で遊んでいます。同じ月齢の方はどれくらい外に出ていますか?
生後2ヶ月80日になりました!娘の日中の過ごし方についてです!雪国に住んでいるので日中散歩もできず、ほぼ室内にいます。最近はインフルも少し落ち着いてきたようなので、だんなさんと週1回ドライブやショッピングに行くくらいです。家ではプレイマットや歌、絵本、ふれあい遊びをしています。雪国に住んでる同じくらいの月齢のみなさん、どれくらいお外に出ていますか?
- ひめちゃん✳︎(7歳, 9歳)
コメント

ゆりダー☆
私も雪国ですが、息子がそれくらいの時は 全くでませんでしたよー
健診のときくらいです。外出は。
やっぱりインフルエンザとかノロウイルスとかうつったら月齢の低い子は抵抗力がないので。。
外出は暖かくなるまで可能な限り避けた方がいいと思います。

aoiiro
私も雪国です。
今はインフルエンザ、ノロと流行ってるので、お出掛けは暖かくなってからで大丈夫です。
室内にいても、日差しが差す窓際にいるだけでも、外で遊んでるのと同じだと聞きました。あとは、たまに窓を開けて風を通すのもいいそうです。
-
ひめちゃん✳︎
感染症怖いですよね(´・_・`)
天気が良い日はわたしもよくベランダで外気浴をしています!あと窓から吹雪を眺めたり…(笑)雪国ならではの過ごし方ですね!- 3月2日

なたろん
私も雪国です\(^o^)/
インフルも流行ってるので外に出していません💦😣何かあったら怖い、、、
スーパーとかも連れて行ってません(>_<)
家で遊ぶか天気よかったら少しお散歩くらいです(>_<)あと、検診です!
はやく春にならないかな~って待ち遠しいです(*´∀`)
春になったらたくさん外に連れて行きたいです🎵桜見ながら🌸ベビーカーでお散歩したり\(^_^)/
-
ひめちゃん✳︎
わたしもいまの楽しみは、近くの公園にベビーカーを押して桜を見にいくことです!4月まであと1ヶ月…もうすぐですね!!- 3月4日

退会ユーザー
うちも北海道で雪国だし寒いしで、外出するのは健診や予防接種、義理実家に連れてく時だけです。
今月下旬ぐらいから少しずつ暖かくなってくると思うので、暖かくなってきたら少しずつ外に出していこうかなと思ってます!
-
ひめちゃん✳︎
北海道だと本当に大変ですよね(>_<)もう少しあったかくなったら抱っこひもでお散歩するのもいいですね!- 3月4日

檸檬☆
私も雪国です
散歩とかしたいですよね😅
早く春になるのが楽しみにしてます☺
首も座ってないし時期的にあまり連れて歩けない…
1月に何回かスーパーなど行きましたが2月からは行ってないです😵
早く暖かくなると良いのですが
-
ひめちゃん✳︎
幸いうちの娘ちゃんは首が据わるのが早くてもうほとんどぐらつかないので、そろそろ抱っこひもで近所をお散歩しようかなと…♡春が楽しみですね!- 3月4日

kuukuu.
私は東北に住んでいます。
外出は健診、お医者さんくらいで遊びに連れてったことはありません。
日中散歩するというのを、見ると早く春にならないかなとうらやましくなります。
まだまだ風邪など心配で医者以外では外出できずにいて、買い物とか用事足しは、母親にみてもらい私だけ出かけています。
室内でどのように遊んであげたらいいのでしょうか?
-
ひめちゃん✳︎
わたしはプレイマットをいただいたので機嫌良い時はそこに寝かせたり、抱っこでベランダに出て外気浴をしたり…それから最近では保育士時代に使っていた小物や絵本を引っ張り出してきています!ふれあい遊びが1番多いかな…?春が楽しみですよね!- 3月7日

ひめちゃん✳︎
同じ月齢で雪国のみなさん…
肌着は何を何枚着ていますか?うちは全館暖房だからかもしれませんが、半袖肌着、股下にボタンがついてる長袖肌着を下に着ているので背中に汗をかくようになりました…そして小さくなったから買い足したいのですが何サイズを何枚買おうか悩んでいます!

なたろん
肌着は長袖肌着の上にロンパースです😊💕前までは半袖肌着、長袖肌着、ロンパースだったのですが、服もピチピチなってきたので長袖肌着のみです\(^_^)/出掛けるときは、上着とかモコモコのやつ着せてます🎵(^o^)v
今は70ちょうどくらいで、まだ着せていませんがセパレートの80.90買っています(*^^*)おっきくても腕とか巻くって着させようと思ってますよ😋💟
でもそんなにまだ買っていません💦おっきめのちびちゃんなのでどのくらいおっきくなるんか分からないので(T_T)
-
なたろん
メーカーによっておっきめなの、ちいさめなのがありますよね(ToT)
80でいいと思います😌
セパレートはやく着せたいです👍😍 かわいい服たくさん売ってますよね~💓- 3月7日
ひめちゃん✳︎
そうですよね!よくこのくらいの月齢の過ごし方の記事に、天気が良い日は散歩等体を動かすことを…って書かれてるので、みなさんどんな過ごし方してるのかと思ってでした!
ゆりダー☆
よっぽど天気が良くて雪もないなら散歩に少しでてもよさそうですが。。
冬の時期は雪国だとするとこない&行くとこないですよねー。笑
2歳とか大きくなれば、雪遊びしたりと楽しみがでてきますね😁
ひめちゃん✳︎
保育士してたので、冬=雪遊びって感じだったんですが、雪遊び以外なにしてたっけ?と考えてしまいました(笑)雪遊びできる頃が楽しみです!