
コメント

コーヒー依存性🤣🤣
私は何事も文書にするより
言葉で聞きたいので
いつも直接話しますね😊

奏来ママ
息子5歳ですが、小さい子とは仲良いですが同じ歳くらいの子とはハブかれてます😅
先生にも伝え間に入ってくれたり色々してくれてます!
-
はにわ
コメントありがとうございます!🙇♀️
ハブかれていて、奏来ママさんは、どのように先生に伝えましたか?😭- 4月19日
-
奏来ママ
(息子から聞いた話なんですが~)みたいな感じでやんわり伝えました☺
先生もちゃんと周りの子から聞いてくれて間を取り持ってくれてるので息子もちゃんと行ってますよ!- 4月19日
-
はにわ
教えて頂き、ありがとうございます!娘から聞いたんですが、園で1人になっていて寂しい。と言ってたんですが、お友達と仲良く遊べていますか〜?と聞いてみても大丈夫なんですかね?😊
- 4月19日
-
奏来ママ
全然いいと思いますよ☺
- 4月19日
-
はにわ
わかりました!教えて頂き、ありがとうございました😊✨
では、聞いてみようと思います!
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 4月19日

退会ユーザー
幼稚園教諭してました。年中さんくらいになると、女の子はそういうトラブルちょいちょい出てきます😰
私なら先生に直接聞いてみて、様子みて貰えるようにお願いします。
-
はにわ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😣💦
それは、自然に起こる事なんでしょうか??
はい!先生に聞いてみようと思います!教えて頂き、ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 4月19日
-
退会ユーザー
うーん。詳しい状況がわからないのでなんとも言えないのですが、リーダー的な存在の子がいると、そういう感じになってしまうこともあると思います💦言い方悪くなってしまいますが、それくらいの年になると、女の子の喧嘩はちょっと陰湿だな〜と思うことあります😰男の子は蹴った蹴られた!取った取ってない!みたいな単純な喧嘩ばかりなんですが😅💦
娘さんつらいですね。上手く解決できるといいですね😭- 4月19日
-
はにわ
なるほどです!本当、私がそおいう女の子の陰湿が嫌いで、私は、いじめをしていた女に注意していた側で、また、男の子とばかりと遊んでいたんです!だから、娘の気持ちがよ〜く分かるからこそ、転園した方がいいのかな?と考えていたところで😣💦こおゆう場合、やっぱり、子供に何て言ってあげればいいんですかね??
- 4月19日
-
退会ユーザー
そうなんですね。娘さんもはななさんと同じで正義感が強い子なんですかね?それでちょっとトラブルとかあったのかもしれないですよね😭
女って大人もそうですが、仲良しグループ作りたがりますよね😅私はそういうの苦手なので、もちろんそういうタイプの人もいますが( ˊᵕˋ ;)💦女の子の人数がもっといるクラスでもやはりグループ出来るので、女の子の人数少ないとなるとなかなか難しいですよね。転園するべき!とも言えませんが…💦
お話聞いてあげて、ママは〇〇ちゃんが大好きだよ、味方だよ、と伝えてあげるだけでも、少しは不安が和らぐかな?と思います😭- 4月19日
-
はにわ
もしかしたら、私に似たかもしれないです😭💦
女の子って、難しいですよね😭😭
ただ、旦那と離婚しなければならなくて、この場合なら、仕方なく転園するべきですよね?そういった場合も転園の理由になりますかね?🤣💦
はなまるさんに教えて頂いた声掛けをしてあげようと思いました!教えて頂き、ありがとうございました🙇♀️- 4月19日
-
退会ユーザー
女の子難しいですよね😭💦
そうなんですね、それで引越しとかするなら転園の理由になりますよね。色々大変かと思いますが、環境変える機会だと思うといいかもしれないですよね💦
いえいえ💦大変なこともありますが、お互い育児頑張りましょうね☺️- 4月20日
-
はにわ
返事が遅くなり、すみません💦
はい!色々と教えて頂き、ありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 4月20日
はにわ
コメントありがとうございます!
教えて頂き、ありがとうございます🙇♀️やっぱり、直接聞いてみようと思います☺✨
コーヒー依存性🤣🤣
頑張ってください🎵
はにわ
はい!ありがとうございます😊