![たろす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳児の離乳食について、離乳食のメニューが限られていて食べない時がある。フォローアップミルクを飲ませているが、食事のレパートリーを増やしたいと相談しています。
1歳児の離乳食についてお聞きします!
最近遊び食べが酷くなりほとんど残してしまいます😅
メニューのレパートリーが無さすぎて味に飽きてきているのかもしれないです😩
ベビーフードはたまに使いますが絶対食べてくれる訳でもないです( ˊᵕˋ ;)💦
ちょこちょこ旦那に預けて働きに出ていてなかなか手間暇かけて作るということができてません…💧
あまりにも食べない時はフォローアップミルクを飲ませていますがなるべく食べて欲しい気持ちはあります
皆さんのレパートリー分けていただきたいです<(_ _)>
よろしくお願いします<(_ _)>
- たろす(7歳)
コメント
![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ
うちはご飯、お汁、野菜のおかず、肉か魚のおかずの4品でいつも作ってます😀昼は保育園なので夜だけちゃんと作って、朝はパンやおにぎり、果物、スープかヨーグルトって感じで手抜きです🙌
結構大人と同じようなものも食べれるようになったので、作れる時におかずを2.3日分作ってます😏
メニューは和食のときだと、鮭や鯛の塩焼きや西京漬け(市販のものを水で1度洗います)に、お浸しや煮物系、お味噌汁が定番です👩🍳
洋食だと、ハンバーグやスパゲティやグラタンに、野菜炒めやゆで野菜など、スープはシチュー風だったりコンソメやカレー粉使ったりです✌️
たろす
コメントありがとうございます<(_ _)>
まだ汁物を与えたことも無くて、、大人が魚食べないので魚も与えてなくて、、
すごいです。。
スプーンやフォークは使えてますか?教え方がわからなくていつも手づかみでぐちゃぐちゃにされてしまいます
なぁ
スプーンもフォークも掴んでぐちゃぐちゃするくらいです😂ご飯かき混ぜられたり、おかずめちゃくちゃになりますが、結局手づかみで食べてます(笑)
今だけしかこの食べ方はできない、と割り切ってなるだけ掴めるものを出すようにしてます👍
たろす
やっぱりそうですよね!😅安心しました!広い心で見守りたいと思います!
お焼とかバリエーション増やしてみます!
ありがとうございます<(_ _)>