
コメント

こまき
🙋
摂津市です!
仲良くしてくださーい☺️

なっちゃん
別府と大阪市の境目でギリギリ大阪市に住んでいますが、娘が小さい頃別府こども園内のカルガモ広場にお世話になっていました😊
鳥飼や一津屋あたりから来ているママさんもいましたよ😆ご参考になれば❤️
-
はるか
コメントありがとうございます(*^^*)
別府こども園もお誘いされましたが
どの辺かもイマイチ理解出来てないです😱笑- 4月19日
-
なっちゃん
東別府のスーパーマルナカの近くに別府小学校があり、その隣に別府こども園ありますよ😆赤ちゃんサロンやイベントもやっています👍
もっと別府寄りになりますが、コミュニティセンターでも親子広場が開催されています☺️- 4月20日
-
はるか
詳しくありがとうございます😊
南摂津の駅からは近いのでしょうか?
別府こども園の赤ちゃんサロン気になってました😳- 4月20日
-
なっちゃん
南摂津からですとだいたい1.5キロくらいですね(^^;)
トライアル方面に向かってまっすぐ行き、ガソリンスタンドの交差点て右に曲がり、スーパーマルナカの交差点を右に曲がります。すぐ見えてくる信号を左に曲がるとこども園に着きます😄- 4月20日

まるまる
私も摂津です!!!🤗よろしくお願いします😙上の方のコメントにもある別府のこども園も支援センターもちょこちょこお世話になってます!
2ヶ月さんだったら支援センターの方がオススメです😊ねんねジム(?)とかあるので低月齢の赤ちゃんもウエルカムなんだなーって思いました!
-
はるか
コメントありがとうございます🥰
この前の赤ちゃん訪問で今くらいから周りの景色いっぱい見せてあげた方がいいから支援センターとか行ってみた方がいいよ!って言われててすごく気になったので情報嬉しいです🥺
赤ちゃんの日みたいなのがあるのでその日に行ってみようかと思います☺️- 4月19日

SHIORI★
摂津市です🙋🏻♀️
南摂津駅まで車で10分くらいの所に住んでいます(*ˊᵕˋ*)੭
現在慣らし保育中です😺
-
はるか
コメントありがとうございます😊
南摂津はよく来られますか?(^^)- 4月20日
はるか
コメントありがとうございます♪
摂津市のどの辺にお住まいですか?🥰
こまき
摂津市駅近くです☺️
千里丘にも徒歩10分って感じのことです!
どの辺にお住まいですか??
はるか
そうなんですね!
支援センターとかの近くですかね☺️
私はモノレール南摂津駅近くです!
こまき
そうですそうです!
それよりもうちょっと摂津市駅よりって感じです☺️
じゃあコメダの近くですかね?
わたし愛知出身でコメダ信者なので南摂津のコメダめちゃくちゃ行きます😂
はるか
そっちの方はまだ行ったことないです🤔
近々支援センター行ってみようと思って最近調べてました!笑
コメダ徒歩4分くらいです☺️笑
わたしもよく行きます😆
こまき
支援センター、ちょっと市の端っこにありすぎて不便ですよね💦
すごく狭い道にありますよ💦💦
支援センターにいらっしゃる先生みんな優しいので良いですよ🙆✨
はるか
そうですよね💧
私のとこからだとバスで10分ちょいみたいです(^^)
行ってみたいのですが緊張で踏み切れず、、(笑)
こまきさん、支援センターデビューは何ヶ月でした👶?
こまき
私は5ヶ月入るちょっと前とかでした!
4ヶ月検診で最後に絵本貰えるんですけど、その時担当してくれた人がたまたま支援センターの職員さんで、ベビーの会?みたいなのに誘っていただいてデビューしました!
私もそれが無かったらデビューしてなかったです😂😂
はるか
そうなんですね!
つい最近、赤ちゃん訪問が合ったのですが、その際に誘って頂いて2ヶ月の子とかでも全然来てるっておっしゃってたので行こうかと思ってたのですが月齢低い子とかって居ました?😣
こまき
割といますよ!
寝てる赤ちゃん向けのおもちゃもあるので☺️
時間によってはまだ歩いてないくらいの子ばかりなので安心ですよ☺️
はるか
そうなんですね!
勝手なイメージですか
ママ友グループとか多そうです、、😱笑
こまき
正雀駅の近くのNPOがやってるとこはママ友グループ凄かったですけど、
支援センターは割と一人で来られてる人多いですよ!
そこで知り合ってちょっと話す、みたいな…
支援センターの先生が「〇〇さんとこも何ヶ月だよねー!よろしくねー!」って感じで自然と話せる環境作ってくれますよ☺️
はるか
小さなお家ですか?🤔
そうなんですね!
安心しました☺️
こまきさんは今でも行ってますか?
それは助かりますね😳
自分から話しかけれないので。。笑
こまき
小さなお家です!
小さなお家、本当に小さくてびっくりします!😂
わたしが行った時、大人は動けず同じところに座ってることしかできませんでした😂
わたしは土曜日に時々行く感じです!
4月で育休復帰して保育園入れてるので💦
はるか
小さなお家気になってました😆
くるくる市って行った事ありますか?
毎月第3土曜日にやってるみたいなのですが(*^^*)
そうなんですね😊
人って多いですか?🤔
こまき
くるくる市行ったことないです!
小さなお家は割と部屋の中で大胆に授乳されてる方とかもいてパパは行っちゃダメ?な感じだったので、平日にコソッと行くくらいでした😂
10組くらい来てる時もあれば、全然いない時もありますよ!
はるか
大胆に授乳😳
それは驚きですね😳笑
私の旦那はそういうのに興味ないので支援センターとかも息子と2人で行こうと思ってます😊
もうすぐで3ヶ月なので
3ヶ月になったらデビューします☆