※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

おんぶで機嫌がよくなるか相談中。おんぶ紐のオススメや効果について教えてください。

生後4ヶ月の男の子を育ててます。

ここ最近毎朝ぐずりがすごくて
抱っこしてもぐずぐずなので
本日保健センターで相談をしたところ
首もすわっているからおんぶしてみるといいかも!
と言われました。

持っている抱っこ紐がエルゴオムニ360なので
まだおんぶができません😭

4ヶ月頃からおんぶ紐を使われていた方
おんぶすると機嫌ってよくなりますか😢?
また、オススメのおんぶ紐があれば教えてください。
よろしくお願いします!

コメント

ななん

わたしもエルゴオムニ360ですが
おんぶしてました…😅笑
ご飯作るにグズったらおんぶして
ご飯作ってます!
いつの間にか寝てます笑

  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね😮
    おんぶしながらだと家事できるからいいですね☺️
    ちなみにおんぶし始めたのって何グラムくらいの時でしたか😣?

    • 4月19日
  • ななん

    ななん


    はい😳
    抱っこだとできないですもんね💦

    3ヶ月前くらいだったので
    5000g台でした!
    いま7500gくらいあるので笑

    • 4月19日
  • ななん

    ななん


    ほんとはエルゴのおんぶって
    六ヶ月か7.8kgあればですよね?😩
    私の場合ある程度首がぐらつかなくなってきた時に
    首元にあるヘッドサポートがほんとは
    折ってあるのが正解なんですが
    わざと広げて頭支えながらおんぶして使ってました😅
    ほんとは良くないんですけど
    苦しそうな感じもなかったので
    ご飯作るときだけパパっと済まして
    おんぶしてました😂
    窒息だけは気をつけて随時確認してました!

    • 4月19日
  • ゆう

    ゆう


    7500g大きいですね☺️

    今やってみたんですがちょっと嫌がってたので様子見てみます😣
    ありがとうございました😭

    • 4月19日
ユーイノ

昔ながらのおんぶ紐なら、体重が小さくても首が座っていれば、おんぶできますよ!うちは3ヶ月の後半からおんぶしてました!ぐずった時の最終手段として使ってますが、楽ですよ!夕飯作ってる間に寝てくれますし。おんぶで寝たらそのまま下ろせばいいですから!西松屋などで2000円くらいで売ってますので、オススメです!😄

  • ゆう

    ゆう

    西松屋に売ってるんですね☺️
    値段もいい感じなので見に行ってみます💕
    ありがとうございます🙇

    • 4月20日