※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
家族・旦那

旦那さんに気を遣いすぎてしまいます…授かり婚で9月に入籍しました。旦…

旦那さんに気を遣いすぎてしまいます…
授かり婚で9月に入籍しました。
旦那さんは優しくて仕事も真面目にやっているのですが、家ではだらしない方だと思います。
よく朝までゲームをしてコタツでそのまま寝ていたり、服も脱ぎっぱなしだったり…。
ですが、いつも喧嘩ばかりだった両親を見て育ってきた私は、できるだけ喧嘩したくないと思い、基本的に注意せず黙っています。
たまに注意するとめんどくさそうな顔をされてしまうので、やっぱり言わない方がよかったかな、とか、言い方が悪かったかな、とか自分を責めてしまいます。
結婚しているのにおかしいですが、旦那さんが少しでもめんどくさそうな態度を取ると嫌われたんじゃないかとか気にしすぎてしまいます(´・_・`)

コメント

ぺろちゃん

注意するのと喧嘩は違うと思います(^ ^)うちも両親がケンカばかりしていたので、結婚願望なかったのですが今年授かり婚しました!妊娠発覚前から同棲1年してますが、あたしは最初が肝心だと思うのでガンガン注意してます!あたしはあなたの事を思って注意してるんだよーと母親になった気分で注意しますよ(^o^)産後子供の世話して旦那の世話まで見切れませんからね😱おっきくなって子供が旦那の真似するのも嫌だし(>_<)

  • なな

    なな

    ありがとうございます(*^^*)
    注意するのと喧嘩は違いますよね!

    • 3月2日
deleted user

少しずつ遠慮をなくしていって絆を深めていけばいいと思いますよ(^^)
夫婦はお互い思いやりとそれなりの努力が必要ですから(*´-`)
二人のうちに今後どう生活していくか話し合っていくといいですよ(*´∀`)
二人で子供作ったんだから、これから二人でいい家庭を築いてくださいね(*^^*)

  • なな

    なな

    優しいお言葉ありがとうございます!
    少しずつわたしも成長していきたいです♡

    • 3月2日
deleted user

わかります(;_;)
うちの旦那もほーーんとだらしなくて、休みの前の日はお風呂入らず朝方までゲームして昼間まで寝たり、クローゼットの扉は閉めない、牛乳など飲み物を冷蔵庫から出したらそのまま(T_T)
毎回毎回怒ってました(´Д` )
言わないと伝わらないと思ったので(T_T)
けど子どもが産まれて子どもが動く様になったら危ないので少しづつ片付ける様になったり、お風呂も子どもと入って寝かしつけたまま一緒に寝たりでマシになってしましたよ(*^^*)

  • なな

    なな

    ありがとうございます(*^^*)
    旦那さんも私も少しずつ良くなっていければと思います。

    • 3月2日
りえまろ

うちの主人もだらしないです。

注意するのに気を遣うことはないですが、注意すること自体がめんどくさくてストレスなので
脱ぎっぱなしの服とか、彼のクローゼットに突っ込みます、投げ入れます。
こたつで寝るのは、特に私自身に害はないので無視です。

こうゆうのはできませんか?

注意するのが億劫なのはわかりますが、我慢しすぎるとこっちもストレス溜まるし、
ご主人も調子にのってどんどんワガママになりそうだし、
なんらかの方法で不服を表明することは必要だと思います!

  • なな

    なな

    そうですね!
    頑張りたいです(*^^*)

    • 3月2日
はなはないぬいぬ

ちゃんと言うべきことは言うのが夫婦なのではないかと思います。もし言いにくければ、上にかいてあるようなご両親のこと、それで気を使ってしまうことを隠さずに話しましょうよ。それでも嫌な顔されるようなら、残念ですが見る目がなかったと言うことですかね…(^_^;)お互いに遠慮してるうちは夫婦ではないと思います。ぶつかって乗り越えた後で本当に夫婦になれるのではないかと思ってます。その度に絆も生まれるし、深まるのだと思います。

y

喧嘩とか気にせずに、ガンガン言ってます!ストレス溜まりますし、一緒に生活をしているのだから好き勝手されるのは困ります。うちの旦那も家で何もしないので、小さい事でも注意します。何もしないんだからそれくらいしてよと。出来ないんだったら旦那の分はやらないよ、自分でやって。と言い続けていたら、自然とやってくれるようになりました。夫婦なんですから、遠慮は必要ないと思います。

ユー(*•̀ᴗ•́*)̑̑

私もそんなんでした(T▽T)
もう私はほっといてます(笑)
自分のこともろくにできない旦那はどうでもいいです(T▽T)