
コメント

みっちょん
1人目も今回の妊娠も千音寺でお世話になってます☺️
検診は毎回1500円〜2000円くらいで
2.3回はお金かからない時がありました!
出産費用はわたしの場合50万前後でした!
妊娠中期頃に5万円前もって払っておいて、42万円の直接支払い制度と合わせて足りない分を退院時に支払います☺️
お部屋も綺麗で看護師さん助産師さんいい方ばかりでした!
駐車場は無料で広くて停めれない!と困ることはないです(´◡`๑)
みっちょん
1人目も今回の妊娠も千音寺でお世話になってます☺️
検診は毎回1500円〜2000円くらいで
2.3回はお金かからない時がありました!
出産費用はわたしの場合50万前後でした!
妊娠中期頃に5万円前もって払っておいて、42万円の直接支払い制度と合わせて足りない分を退院時に支払います☺️
お部屋も綺麗で看護師さん助産師さんいい方ばかりでした!
駐車場は無料で広くて停めれない!と困ることはないです(´◡`๑)
「産婦人科・小児科」に関する質問
脱水や低血糖が心配です 1歳児 夜中から発熱 昼に小児科受診 CRPが1.03と高値を示したため炎症を抑える薬もらう 17時半ごろ夕食(スープご飯とヨーグルト少し) その後水分を取らせようとするがちょこちょこしか飲まず、…
生後1ヶ月の子が風邪をひいてしまって、 朝にかかりつけの小児科に電話をして受診した方がいいか聞いたら、投薬はできないから 鼻水吸ってあげてお家でゆっくりして受診はしなくていいと看護師さんに言われました。 もし…
障害者医療証について教えてください。 いつも病院に行く時、月に1回は窓口でそれを出しています。 先月から切迫早産で入院しています。 私が入院している大きな病院は退院後にまとめて払うことも可能ですが、入院前に1…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
nnup
コメントありがとうございます!すごく参考になりました😌
私もお世話になりたいと思います!!
貴重な情報ありがとうございます😊
みっちょん
参考になってよかったです☺️
男の先生と女の先生がいますが
男の先生は物腰の柔らかい人で
女の先生はハキハキとサッパリした人です!!
2人ともエコー中色々教えてくれたり、一通り検診終わった後に質問とか聞いときたいことないですか?って言ってくれるので質問しやすいです💓
nnup
質問のしやすさ、大事ですよね😌
通院するのが楽しみになりました、ありがとうございます😊
あや
横からすいません💧💧
前払い10万でしたよ!変わったんですかね?
みっちょん
変わったみたいです☺️
1人目の時はわたしも前払い10万だったので5万と言われてちょっとびっくりしました(笑)
あや
変わったんですね!!びっくりです😆