
義理の両親に誕生日プレゼントを渡すか悩んでいます。金銭的な理由や子供の誕生を考え、母の日と父の日だけにすることを考えています。誕生日を渡さなくなると嫌な思いをされるでしょうか。皆さんはどうしていますか?
皆さん、義理の両親に誕生日プレゼントプレゼントって渡していますか?
結婚して2年目でいままでは母の日、父の日、誕生日に渡していたのですが、もうすぐ子供も生まれるし金銭面や毎回選ぶのも大変なので今年からは母の日と父の日だけにしようかな。と思っています。
今まで誕生日あげていたのに無くなると嫌な思いされるでしょうか。。
皆さんどうされていますか?(^-^)
- プーラブ(8歳)
コメント

naaami
うちも金銭大変なんですが、同居してることもあって父の日、母の日、誕生日必ずあげてます泣
ちなみにどれも安物ですが(笑)

ななここ
誕生日も渡していましたが、これからはお金がかかるから父の日と母の日だけで良いよと言われたので誕生日プレゼントはあげてません(>_<)
プレゼント考えるの大変ですよね。しかも義理の両親の趣味が分からないので毎回悩みます。
-
プーラブ
私もそう言葉かけてもらえると救われるのですが~(^^;
実の親なら好みが分かるけど義理の両親の好みがいまいち分からず頭が痛いですよね。主人に聞いてもなんでもいいよ。とばかりで、当てになりません笑- 3月2日
-
naaami
同じくその言葉が欲しいです(笑)
- 3月2日
-
ななここ
そうですよね(><)私もプレゼントはいらないよーと言ってもらえたので良かったのですがそれまでは大変でした💦
うちの夫も何でもいいよ。ばかり言います!何でも良いはホントに困りますよね(><)- 3月2日

Rnn
誕生日、父の日母の日、敬老の日、クリスマスとあげてます(*_*)
一度あげてしまうと、なかなかやめれません(^^;;
誕生日だけは少し高めのもので、その他は安く済ませてますが、気持ちなので。渡さないよりは喜んでもらえてたらいいかなって感じで渡してます。
ちなみに、敬老の日は毎年定番で寿司折。クリスマスはお菓子。父の日母の日は3千円程度で、誕生日は1万ぐらいで予算組んでます^ ^
-
プーラブ
毎回プレゼントされてるなんてすごいですね!
たしかに気持ちが一番人気よね!(^-^)
ちゃんと考えようと思います🎵- 3月4日

aya* 妊活中o(`^´*)
父&母の日、お誕生日にプレゼント渡しています(*^^*)
お子様もうすぐなんですね♡おめでとうございます♪とっても楽しみですね!!
私はまだ子供はいないのですが、将来のシュミレーションしていてお金の事を考えると結構シビアですよね…プレゼントと言えど大きな出費です(><)↓↓
ちなみに我が家では、今年からお誕生日は義姉夫婦と一緒に買うようにしました☆5000円~1万くらいの物を買って、それを各夫婦で折半(^^)*
そこそこ良い物選べるし、予算も半分で済むので負担は減りましたよ~。
その代わりと言ってはなんですが、父&母の日は簡単なお菓子程度にしてます(><)♡
色々悩ましいところですが、何より気持ちが大切なんじゃないかなと思います(*^^*)
-
プーラブ
ありがとうございます‼(^-^)ayaさんにも少しでも早くコウノトリがきますように♪
義姉さんと折半だと助かりますよね。いい品が渡せますよね(*´∀`)実親には姉妹で折半したりします‼\(^^)/
お菓子とかでもいいですね!気持ちが大事ですね!ありがとうございます- 3月4日
プーラブ
同居されていたら、何か渡さないと気まずい感じですよね~(>_<)