※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
雑談・つぶやき

賛否両論あると思いますが今すごく反省してます。0歳の息子が保育園へ行…

話せる人が誰もいないのでこちらて失礼します。
賛否両論あると思いますが今すごく反省してます。

0歳の息子が保育園へ行き始め慣れてくれて
泣かなくなりました。本当にありがたいです。
そして私も仕事が始まったのですが環境がガラッと変わるのは当たり前ですが、完全なワンオペ育児の核家族、全て息子のことも家事も私、頼れる人も周りに誰もおらずで既に疲れ切ってしまいました。
そして今週から保育園の疲れからか息子の頻回起き、
夜泣きがひどくなり昨日は4時間ぶっ通しで泣き
何をしてもだめで本当に困りました。
睡眠不足も限界で、寝れて1日2時間、それでも私は保育士なので仕事に行っていました。

でも昨日の夜泣きに限界を越えて私も泣き、
どーーーしてもやり切れなくなってしまい
1番そばに居て欲しい旦那もいつもいないので
仕事をズル休みをして息子は保育園に預けました。
本当に最低な母親です。
息子が保育園で頑張ってくれてるから、今度は私の番!
と思っていたのに...ちょっと気を抜くと目眩を起こして
倒れてしまい動けません。これが保育の現場で
起こっていたら...と思うとゾッとしますし
今までに息子を抱っこしながら倒れたこともあります。
幸い怪我は私だけで住んでいるのですが...


職場には親子で体調不良と言って休みました。
今日だけ、今日だけはお願いだから休ませて!
と自分のことだけを考えてしまいました。
育児が嫌なんじゃありません。
ちゃんとできない自分がたまらなく嫌です。
今自己嫌悪ですごく辛いです。ほんとバカです。

おかげでいろいろありすぎて体重も1ヶ月で5kgほど減りました。

同じ体験された方いますか?
母親失格は充分わかっています。
ごめんね息子。

コメント

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

たまには息抜きがてら
休むのもいいと思いますよ?

仰るように、保育の現場で
なにか起きれば取り返しつかなくなる
場合もありますし!

1日ゆっくりしてまた
育児、家事、仕事を
やっていけばいいと思います‪(*ˊᵕˋ* )

毎日お疲れ様です‪(*ˊᵕˋ* )

  • あや

    あや

    それを言い訳にしてるような自分もいて...😭
    でもありがとうございます。
    今日はゆっくりします😭😭

    • 4月19日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    全然言い訳なんかじゃないですよ‪(*ˊᵕˋ* )

    きちんと職場のお子さんや
    ご自身のお子さんを考えてる証
    だと思います‪(*ˊᵕˋ* )

    • 4月19日
  • あや

    あや

    優しい言葉かけありがとうございます(; ;)
    休まれるだけで迷惑だと思う職場じゃないかと💦
    職場もいろいろ考慮してくれてるからこそ罪悪感でしたが割り切って大丈夫ですかね...来週からまた頑張ります!

    • 4月19日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    全ての職に関して
    確かに休まれたりすると
    厳しいかもしれませんが
    保育士さんだって人間ですし
    1人のママなんですから
    たまになら大丈夫ですよ‪(*ˊᵕˋ* )

    それだけ責任感を仕事にも
    家庭にも、持っているあやさん
    尊敬します‪(*ˊᵕˋ* )

    今日はゆっくりしちゃって下さい♡

    • 4月19日
肉食べたい

全然いいと思いますよ❗️
罪悪感あるかと思いますけど、今はゆっくり休みましょ☺️

  • あや

    あや

    ありがとうございます(><)
    そう言っていただけて安心しました💦✨

    • 4月19日
deleted user

とてもよく頑張っていらっしゃって
読んでいて涙が出ました。
母親失格なんて微塵も思いませんでした。
頑張りすぎないでほしいと思ってしまいました、、、。

うちの次男も現在慣らし保育中で
私は自宅でも出来る仕事をしているのですが
次男が保育園に行き、保育時間が伸びてきた今もまだ仕事復帰していません。

子ども達が頑張っているのに
何故こんなにもやる気が出ないのだろうと自分を責めているところです。
多分、腑抜けになってしまったんです。
5月からは確実に復帰するので
それまでは今までゆっくり出来なかった分
これからまた大変な生活になる分
今な思い切りゆっくりしてしまおうかな、なんて思っているところです。


こんな私の様なアホな、親もいます(^_^)
私に比べてとてもよく頑張っていらっしゃっていると思いました。
私も頑張らないと。(^_^)

  • あや

    あや

    こちらこそ涙が出ました...😭
    温かいお言葉ありがとうございます。
    頑張らなきゃ無理してでも息子にいい環境を、早く私も地域に慣れたい!と焦っていました。

    • 4月19日
deleted user

毎日お疲れ様です!

母親だってたまには息抜きでお休みしたって良いですよ!
あまりご自分を責めないでください。

  • あや

    あや

    ありがとうございます😭
    息抜きするには早すぎるかなと思ってしまったり。でも入園準備も何もかも自分ひとりしかいなくて入園できたらできたで気が抜けてしまったのかもしれません💦

    • 4月19日
deleted user

全然良いと思いますよ!
私も今日はお仕事休みで子供は保育園!
そして1日自分のために休みを使う予定です😊❤️
毎日お仕事と家事と子育て頑張ってるんですからたまには自分の時間も必要です🥰

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    そのことは保育園には伝えてますか??園によっては平日休みは子どもも休ませるようにとか言うところもあれば子どもは預けてくださいという園もあったりなようで...

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの園は平日はママパパどちかが休みでも見てくれます😊
    たまーーーーにはママだって休んでリフレッシュするのは大事なので保育園にも内緒で大丈夫ですよ☺️

    • 4月19日
  • あや

    あや

    素敵な園ですね🥺🥺直接聞かれましたか??
    そうなんですね😭
    今日は職場に秘密で保育園行かせてるので、もし何かあったら職場に電話行くので今日はすぐ仕事終わっちゃうので何かあったら携帯に電話くださいと嘘ついちゃってます💦

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園の説明会でそう言った話がありました😊
    ただ土曜日は証明書が無いとダメです💦
    確かにそれはありますね💦

    • 4月19日
ちまこーい

頑張りすぎて倒れて入院になる方が大変です💦
早めに休息をとっていいと思います😃今日はゆっくり休んで下さいね✨

入院してから、疲れたと誰かに助けを求めて休めば良かったと後悔したところなので💦
限界まで頑張ったらダメですよ😖
失格なんかじゃないですよ😖
笑顔で元気が一番大切です✨
倒れる前にしっかり休養して下さいね⭐︎

  • あや

    あや

    ありがとうございます😭
    確かにそうですよね...入院したら大迷惑になっちゃいますよね💦
    今日はとりあえずゆっくりしようと思います!

    • 4月19日