
男女双子の体重について心配しています。同級生の子供の体重と比較して、太るのではないかと不安です。初めての子育てで未熟だと思います。
おはようございます♩
疑問に思ったので質問させてください🤣
男女双子を子育て中です!!👶🏻👶🏻
一月に出産して本来の予定日より丁度1ヶ月早く
出産しましたが2人とも2300gあり
病院の先生達には双子なのに大きいほうだよ♩と
言われました◟́◞̀
最初は小さいな〜と思っていたのですが
最近の体重の増え方がすごくで大丈夫なのかなって
心配です。笑
男の子の方が6400g女の子の方が5400gです!
同級生の一歳の女の子を育ててる方がいて
体重聞いたら一歳なのに7600gと言っていて
このまま行ったらすごい太っちゃうんじゃないかと
心配だったので質問させてもらいました😭!
初めての子育てなもので未熟ですみません(T ^ T)
- 双子ママ(6歳, 6歳)

退会ユーザー
うちは、もう8.2キロですよ〜
動き始めたら少し痩せますし、そこまできにするほどないと思います!
元気が何よりです

久しぶりのママリ🌻
月齢小さいうちは体重の伸びもすごいですよー(◍′◡‵◍)
うちの末っ子双子も35w6dで、2000と2200で生まれましたが、2ヶ月のときには2人とも5キロありました❣️今では成長曲線、真ん中より少し上です🤣身長は曲線の下の方なのに(笑)いわゆる小デブです🤣(笑)
でも9ヶ月になり、動くようになったからなのか、体重は増えなくなり、8.7キロ止まりです笑
動くようになると、心配になるくらい体重増えなくなるので、大丈夫ですよー(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
ぎゃくに低月齢の時は増えない方が保健師さんや医師に心配されるので、増えているなら何よりです💕
お子様の健やかな成長願っております💕
同じ双子ママ同士育児頑張りましょー♡⍢⃝

そら
最初大きめ赤ちゃんで成長スピードも早くて、どうしようかと思っていたんですが、はいはい始めてから逆に増えなさすぎて困ってます!😅
すごい痩せますよ!😊💕
コメント