
コメント

りほ
抱っこ紐だけでちーさんが辛くなければ抱っこ紐のみで大丈夫だと思います(o^^o)
豊州、スカイツリーはベビーカーでも不自由無く行動できると思いますが、渋谷はエレベーター探すのも大変ですし何より人の多さでベビーカー移動が大変です💦
りほ
抱っこ紐だけでちーさんが辛くなければ抱っこ紐のみで大丈夫だと思います(o^^o)
豊州、スカイツリーはベビーカーでも不自由無く行動できると思いますが、渋谷はエレベーター探すのも大変ですし何より人の多さでベビーカー移動が大変です💦
「ベビーカー」に関する質問
ベビーカー、捨てていいですよね? 下が5歳でほとんど乗っていませんが、車を持っていないので、子どもが病気の時に使うことがあります。 小学生になったら確実に捨てようと思っていますが、玄関が狭く、今すぐ捨てて…
ワンオペでディズニーへ行きたいのですが、手を繋いで歩かないのでベビーカーは持っていけません💦 ワンオペで行ったことある方お昼寝のときはどうしてましたか? 車で行くので一旦戻ってお昼寝がいちばんいいですかね? …
下の子が低月齢でお子さん2人いる環境での保育園の送迎についてです🙇♀️ 我が家から保育園まで大人の足で徒歩10~15分、 もうすぐ4歳になる上の子の足だと寄り道も含め徒歩30分くらいかかります。 毎日保育園まで往復そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちーさん
早速のお返事ありがとうございます!
10キロ抱っこも大変かなーと悩んでいました💦
渋谷が旦那が買い物したいといってたので、、苦戦なのですね(-_-;)
電車でも、皆さんベビーカーのせているんですよね?連休だからこんでるのかなー?
こちら、車移動なのでわからず😭
りほ
電車内でもベビーカーは前よりは対応がマシになりましたが、やっぱり連休中は人が多くなりますし邪魔扱いされやすいです💦
旦那さんに抱っこ紐で抱っこしてもらってちーさんさんが子供の荷物を持てばどうでしょうか?(o^^o)
私が長時間歩く時はそうしてましたよ✨(男の方が体力ありますし)
ちーさん
邪魔扱い…ですよね😢
旦那と相談してみます!
ありがとうございました!!