
コメント

なっちゃん
水分はとったほうがいいと思います💦
そんなにナーバスにならなくても大丈夫かと思いますよ😣

ママリ
体重管理厳しい病院なのでしょうか?💦
水分とらないのは良くないと思います😢
尿検査の時の尿もあまり出なくないですか?💦
-
ちょき
食べづわりで太ってしまったので厳しくて、、、
そうですよね、気をつけます😱- 4月19日

みりは
水分とらないと、尿が濃くなるので、尿蛋白でやすくなるそうです。
あと、検診前に家でうっかりトイレに行ってしまい、産院ついてから尿を出そうと絞り出すようにすると、やはり尿蛋白でやすくなるよ。と看護師のお友達に言われました。
でも、血圧に問題ないならそこまで気にする必要ないと思いますよ。
-
ちょき
検診前トイレ行っちゃったんで、もしかしたらそれもあるかもです😓
ありがとうございます!- 4月19日

はじめてのママリ
今の妊娠の時期が分かりませんが、健診時の体重増加が気になるようでしたら、直前で水分制限などして表向き取り繕うより、日頃から適度な運動と食事内容を気を付けてはいかがでしょう。それをすれば、あらゆる検査はクリアできるのでは…。
私はあまり人のことは言えないような体重増加ですが、あまり過度に増えないという方は自分の生活をきっちりしている方が多いですよ。
-
ちょき
おっしゃる通りですね!気をつけます!
- 4月19日

さおりん
水分は飲み過ぎたらきちんと排泄されるので飲みましょう!
妊娠中はむくみやすいので、水太りする方もいらっしゃいますが、お医者さんに安静指示されていなければ歩いたり運動していればきちんと排泄されますよ✨
水分が減ると血液も濃くなりますし、赤ちゃんによくないと思うとお水飲めると思いますよ👶
-
ちょき
次はいつも通り水分摂るようにします😓ありがとうございます!
- 4月19日

じっじ
水分は自分のためにも赤ちゃんのためにも摂ったほうがいいと思います!
体重は、食事と運動と生活習慣?とか基本的なことを意識しながらコントロールするしかですかね、、無理な摂取制限は良くないです!
-
ちょき
そうですよねー😓直前だけセーブしただけなんですけどね!まさか蛋白出るとは🙄気をつけます!
- 4月19日
ちょき
ですかね💦ありがとうございます😊