※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ohana
妊娠・出産

2人目を里帰りせず出産しようと思っています。陣痛時に上の子の対応をしながら病院に行けるか不安です。経験談を聞かせてください。

お子さんが2人いらっしゃって、
2人目を里帰りせず
下の子の陣痛時に上のお子さんと一緒にいらっしゃった方おりますか??🙇‍♀️

2人目を里帰りせず出産しようと思っているんですが、
陣発きたら上の子の対応をしながら病院に行けるか不安に思っていて(^-^;
経験談を聞かせていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

うぃっちゃん

病院側はOKなのでしょうか?

うちは、夜間だったら立ち会いする旦那(もしくは実母)以外は入館禁止、昼間だったら3歳以下の子供は託児ルームで、それ以上の子は誰か大人についていてもらえるならば館内立ち入り可となっていました。


私は夜間に入院したので、上の子は近くにすむ義母に預けて旦那と2人で向かいました。

  • Ohana

    Ohana


    夜間に陣発であれば旦那がいるので、子どもは旦那に診てもらえます。
    日中陣発した場合、そのまま病院に行って旦那を待つか、友達に預けるか、一時保育とは思っていますが、破水など陣痛の進み具合によって状況は変わりますよね〜
    病院側は日中分娩になり、最悪誰も間に合わなければ子どもはみててもらえます。

    • 4月18日