
初診で胎嚢確認済み。茶オリが出て焦ります。初期に茶オリはよくある?姉の繋留流産もあり不安。薬はデュファストンとダクチル。
今日で5w1dになります。
昨日初診で胎嚢確認済みです。
先程ごく少量の茶オリが出て若干焦りました(・・;)
初期に茶オリってよくあることなのでしょうか?汗
1人目の時は全くそのような症状が無かった為、不安です。。わたしの姉が昨年繋留流産した為、尚更です。。
ちなみに昨日の初診で、妊娠発覚前から軽い下腹部痛があると伝えたら、気やすめ程度に薬出しとくね〜ってデュファストンとダクチルを処方してもらいました。
- ともちん(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

👧👦👼👼🤰
私も1週間ほど茶おり続きました。
胎嚢確認後に茶おりが出始めて1週間自宅安静したら止まって心拍確認出来ました!
先生は良くあると言ってましたが
私も1人目の時は茶おり無かったので心配と不安で病院に連絡しました。

mama
私も12週くらいまでずっと少量の出血が続きました。
ダクチル処方されて飲んでました!
先生には12〜13週くらいまで出血あっても大丈夫って言われました!
とはいえ、こっちは気が気じゃなかったです💦
-
ともちん
お返事ありがとうございます!!
いや、それは気が気じゃないです!🤢毎日不安しかないですよね!😔
わたしも今回だけで治るといいなぁ。。
お守り代わりの薬を貰ったので、鮮血がでない限りは様子見ようかなと思います。。- 4月18日
-
mama
もう本当に毎日不安で仕方なかったです😣何回も病院行って生存確認しまくってました😂先生から何度出血しても赤ちゃん育ってるから、この子は強いよ!ちゃんとママにしがみついて離さないじゃない。って言われて泣きました😭
ともちんさんも今回だけで茶オリ無くなるといいですね😌赤ちゃんが元気に育ってくれますように💓- 4月18日
ともちん
返信ありがとうございます(●´⌓`●)
上の子がもうおてんばの2歳児な為、なかなか安静にできないのも辛いです( ; ; )
1人目と少しでも症状が違うと心配になりますよね😔
👧👦👼👼🤰
2歳だとそーですよね😭
私はまだ5ヶ月なので抱っこ紐出来ないので大変です😅