
保護者会の会長になりました。保護者総会での挨拶についてアドバイスをお願いします。
保護者会の会長になりました。
第1子がこの4月に入園したばかりです。
ようやく慣らし保育にも慣れて来週から復帰を目前に今日クジで引き当てました👏🏻
周りには役員2.3回目のベテランの方もいる中で何故?!
未満児クラスは役職つかない園が多いと聞いていたので安心していたらまさかの展開...
幸いな事に周りの皆さんは優しい方が多く会が終わった後に慰めてくださいました😢が、
明後日に保護者総会があります。そこで挨拶をしなければなりません。
出たこともなく雰囲気もわからないのでどんな挨拶をすればいいかわかりません😭
経験者の方は勿論、総会に参加されたことのある方!何かアドバイスをお願いします!!!!
- いりあ(6歳)
コメント

©️
私も入ったばかりですが役員になりました🙏お疲れ様です💦
この前の総会でうちの会長さんはこんなことを話されましたよ!
「PTA会長を務めております〇〇組の〇〇の父、〇〇です。今日は入園、進級おめでとうございます。私はPTA役員になりまして、3年目になります。日頃、子供達を預かっていただいている保育園の園長先生はじめ先生方にはいつも本当にお世話になっております。お陰で子供達も楽しく通え、私たち保護者も安心して預けてさせて頂いております。
そして、私たち保護者も力を合わせてやっていかないといけないと実感している所です。まぁ〜〜ですが、保護者同士も送り迎えの短い時間に少し話したり程度しか関わりが持ててないのが現状です。
PTA組織として園に協力できることはしていきたいなと感じております。子供達のためにも、皆様にもぜひご協力いただきたいと思っております。
今年度一年間、ぜひご協力頂けますようよろしくお願い致します。」
みたいな挨拶でした!参考になる上手なお話で大人だなーと思いました💦

かおりん
副会長でした(^^)
「このたび会長になりました、○○組子供名前の母です、一年間宜しくお願いします。初めての経験で、何をしていいのか、多々分からずご迷惑おかけする事もあると思いますが、保護者の皆さま、保育園の先生方、地域の方々で協力をし、子供たちが楽しと思える保育園生活にしていきたいと思っております。
長くなりましたが、どうぞ宜しくお願いいたします。」
このような挨拶でした(^^)
-
いりあ
コメントありがとうございます☺︎
やはり皆様しっかりしておられますね😳✨
短過ぎず長過ぎずまとまった文章で素敵です☺️
参考にさせていただきます!- 4月18日
いりあ
コメントありがとうございます☺︎
お疲れ様です😭お互い頑張りましょう💦
完璧なご挨拶ですね!!こんな文章スラスラでてくるのがすごいです😳
参考にさせていただきます✨