![よーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すいすい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すいすい
4月15日に帝王切開で双子を出産しました。
やっぱり双子ってこともあり羊水も含めて1358mlでした😯
やっはり多めって言われました!
自己血は私はしてないですよ!!
輸血もなしです🙆♀️
でも次の日から歩行練習とかも始まったんですけど最初座るだけでもフラフラしてました💦
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
あたしは、普通分娩で羊水込みで1000mlでした。
自己血もとってました。出産後、輸血はいらないけど、自己血もったいないから戻そうかー言われて戻しました。
-
よーこ
コメントありがとうございます💓
そうなんですね、どれくらい出血したら輸血や自己血適応なのか不明ですね。
自己血捨てるよりは戻した方がいいですよね。- 4月18日
![もんもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんもん
私はトータル量
約4.3リットルでした😱😱
もちろん輸血もしました💉
元々自己血貯血する予定ではなく色々調べて自ら貯血したいと志願したのですが、結局出来なくなってしまい当日を迎えました💦
知人の双子ママは出血量も少なかったみたいなので、こればっかりは体質によるのかもしれませんね🤔
-
よーこ
4.3リットル恐ろしいですね、もんもんさん無事でよかったですね。
自己血貯血するという考えの病院ではなかったんですかね?
前回の出産でも貧血になったし、元々貧血なので何だか輸血するようになりそうでドキドキします。- 4月18日
-
もんもん
ありがとうございます😭✨
本当に良かったです💦
出産は命懸けですね👶👶
前置胎盤の方は病院側から貯血の話があったみたいです🤔
双子だからってみんな出血多量なわけじゃ無いから〜と私は言われました🙋♀️それでも強くお願いして2回貯血するってことになったのですが、貧血と高血圧、お腹の張りもあったので当日に中止にします〜と言われてトホホでした😭
よーこさんは無事貯血
出来ますように🥺✨✨
鉄分補給頑張ってください💪- 4月18日
-
よーこ
すでに鉄材飲んでて←自己血採るためにHb10あるから2、3回に分けて今後採っていくそうです。
うちの病院は双子=出血量が多い傾向なので自己血を勧めてるようです。
病院によって考え方が違うんでしょうね。- 4月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
羊水含めて2200mlでした!
輸血はしなかったけど貧血だったので鉄剤の点滴しました。
双子も大きめだったので、産んだら9kgも体重減ってました😅
双子でも自己貯血ってするんですね~初めて聞きました。
-
よーこ
コメントありがとうございます😊
2200mlも多いですね。それでも輸血しないんですね。
双子=自己血貯血は私も始めて聞き、双子ママの友人もしてなかったので、この病院の考えなんでしょうね!
体重9キロ減!私も今のところ二人とも大きめで経過してるので、そうなりそうな予感です。
今31週なんですが、このころたまごさんの赤ちゃんの体重はどれくらいでしたか?良かったら教えてもらいたいです。- 4月18日
-
退会ユーザー
輸血より自己血のほうが安心ですよね!
よーこさんの双子ちゃんも大きめなんですね😊私は32w0dで1917gと1974gでした👶👶
産まれる3日前のエコーで、2600と2700くらいと言われていたのに、産まれてみたら2700と3400でした😂- 4月19日
-
よーこ
1900g代・・32wの頃から大きめで経過してたんですね。
私も31w6dで1990g,1700gくらいと言われました。小柄なので身体がもう耐えられず昨日から管理入院してます。
産まれたらそんなに大きかったんですね。3400まで育ったってことはいつ頃産まれたんですか??- 4月19日
-
退会ユーザー
1990g!大きめですねー!
私は34wから管理入院でしたが、32wの頃はもう家での生活が結構しんどくて早く入院したかったです😅
37w1dに予定帝王切開でした。そこまでもたないと思ってたけど、なんとかもちました。お腹が大きくなり過ぎて産後のお腹がヤバイ事になりました😨
よーこさんは何週で出産予定ですか?- 4月19日
-
よーこ
37wでその大きさすごいですね、ほんと産後のお腹どうなるんだろう。
私も37W0dで予定帝王切開予定です。私もそれまでお腹にいて欲しいです。- 4月19日
![にも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にも
2リットル弱でした!
輸血はしませんでしたが、貧血で帝王切開後寒気が酷くて真夏なのに電気毛布かけてました😂
自己血とる話もありましたが緊急帝王切開になってしまったのでとれませんでした😂
-
よーこ
緊急帝王切開だったんですね、バタバタで手術ドキドキでしたね。
これから自己血貯血ですが、にもさんの子たちはいつ頃産まれたんですか??
貧血で悪寒がするんですね。
2リットル、2人分の羊水や胎盤は相当な量なんですね!- 4月19日
-
にも
ずっと切迫で入院していて33週で出産でした😣
33週6日での予定だったのですが33週5日の出産でたった1日がもたなかったです😂😂- 4月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2800mlぐらいでした⌒-⌒; )
輸血はなかったです☆
私は貧血気味で妊娠の時に漢方の鉄剤飲んでました。
出産した後も貧血気味だったんで鉄剤を点滴してました(OvO)
![ひよこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこちゃん
覚悟してましたが、自己血輸血しませんでした。
出血量は羊水込みで1.5リットルでした。
幸いなことにお腹が大きすぎる以外は貧血も高血圧も全くない健康体妊婦でした✌️
![スプリング](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スプリング
病院によっては自己血はしないとかあるみたいです😊
私も双子出産しましたが、自己血は無いと言われました✨
出血量も1200超えました。
早産でしたが双子が大きかったので双子出産したらゴッソリお腹凹みました😊
よーこ
えっ!?ついこないだじゃないですか❣️!おめでとうございます㊗️
輸血なしなんですね、しない理由とか何か言ってましたか??
翌日から歩行練習ガンガン進めますよね。
私一人目も帝王切開で出血してないらしいのに、貧血でふらふらでした。